受講者満足度100%! 医療福祉のビジネス質問家谷本あゆみ -2ページ目

受講者満足度100%! 医療福祉のビジネス質問家谷本あゆみ

「魔法のような問いかけ」と「伝筆(つてふで)」で福祉職のスタッフ育成講師をしています。介護の現場をもっと楽しく元気に!あなたからのあふれる愛で子どもからお年寄り人生最期の瞬間まで 「らしく生きる」ことのできる社会を創ることがミッションです!

 
先週末に開催いたしました
あっというまに読書感想文がかける魔法の質問キッズインストラクター養成講座。
 
お子様を持つ
受講してくださいました。
 
私とお二人の共通キーワードは「福祉」
共通点が見つかると
心の距離があっという間に近くなるのは
心理学で証明されています。
 
お二人のリクエストを受け
5月には「イライラしないママになる魔法の質問」
インストラクター養成講座を開催することにいたしました~音譜
 
魔法の質問キッズインストラクターって何?
宝石緑こちらをご覧ください!⇒魔法の質問キッズ
 
 
受講料は

・一般(下記のどれでもない)34,800円(認定料含)

・魔法の質問キッズインストラクター

 サポーター 15,000円

・魔法の質問認定講師、マスターは1万円

 
■お申込みはこちらからお申込みフォーム
 
 

 

リーダーが初めにおこなうべきことは

①自らの組織のミッションを考え、定義することです。

ミッションはシンプルに。

例えば私のミッションは

「どんな疾病や障害があっても人生最期の瞬間まで自分らしく生きられる環境をつくること」

 

組織で働くスタッフ全員は組織のミッションを実現するために各々の強みを活かして貢献する。

 

すなわちミッションは

迷ったときに帰る場所なのです。

 

次に行うことは

②ミッションを具体化することです。

・チャンス、ニーズは何か?を問い

・組織の強みに合っているか?を問い

・責任を持って介入する

この3本柱が必要不可欠です。

 

この3つの要素を折り込み目標を立て成果を上げていきましょう!

 

個人の人生のミッションも同じです。

ミッションを決めるとやるべきことが定まってきます。

そこに向かって走り出すと人生が充実してくるのです。

本当に心豊かな人生を送るにはミッションづくりからおねがい

さあ、この機会に考えてみませんか?

 

 

【愛のといかけ】

あなたの人生のミッションは何ですか?

 

 

 

 

 

死ぬことは怖いですか?

 

私は小学生のころから

「死」を意識していました。

 

誰から教えられたでもなく

「人の始まりはいつからなのだろう?」

「どこかややってきたのだろう?」

「なぜ私は生まれてきたのだろう?」

「なぜ人は死ぬのだろう?」

 

夜のお布団の中で

解決できないことを悶々と考えていました。

 

今、介護スタッフ向けのマインド育成を

仕事にしていて

私の原点はここなのだな~

と感じています。

 

介護とは一生のうちの最後の生活をサポートするお仕事。

だから私が介護スタッフにもって欲しいものは「死生観」です。

 

「死」は確実な行き先。

趣味であればたくさん学ぶ機会はあるのに、

人生でもっとも大きな試練や出来事について語り合える場所がないのは

とても残念なことです。

 

「死」はネガティブなことだけでなく

「死」を考えることによって「いま」と「未来」を

豊かに生きることを考えることに

つながるのです。

 

「死」を意識することで毎日が充実できる。

家族や恋人、友人など大切な人と過ごす時間が

とても愛おしくなりかけがえのないものになるのです。

 

生きた時間にするのももったいない時間にするのも

あなたの死生観次第なのです。

 

生きたくても生きられない人がいる。

その一方で毎日100人近い人が自ら命を絶つ。

それが日本の現状です。

 

死を前に苦しんでいる相手としっかり向き合える介護スタッフは

まだ少ないのが現状です。

死生観をもつことで多くの人の苦しみに

寄り添うことができるようになるでしょう。

 

医療や福祉に携わる人の離職が多い中、

一人一人が「仕事の本当の意味」を見出して

「自分の存在意義」を感じることができたのならば

現場は変わっていきます。

 

「なぜ私はこの仕事をえらんだのだろう?」

それが天職だと感じるのであれば

離職の悩みを「どのようにしたら?」

という問いで乗り越えていけるかもしれません。

 

天職と感じているならば

職場を変わっても

その仕事を続けて欲しいと思うのです。

 

死生観を養いない方はこちらへどうぞ~

https://ameblo.jp/goodday7-6/entry-12329408650.html

 

介護職員研修のツールにもなります。

ぜひあなたのもとに届きますように~

 

【愛のといかけ】

死を通して今を生きていますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

3月半ばです。

札幌の雪解けは進んでおりますが

まだまだ寒いです。

でも陽が長くなってきたのが

うれしい毎日ドキドキ

今月末は友人が住む町に

カニを食べに行ってまいります!!

 

 

【2018年4月の予定】

初めての方でも簡単に筆1本ですぐに書けるようになります。クセ文字の魅力に変わる魔法の筆文字です。

●4/3(火)琴似カルチャーセンター「はじめよう伝筆講座」  

 初めての方でも簡単に筆1本ですぐに書けるようになります。

 クセ文字が魅力に変わる魔法の筆文字!

 体験もできます!お気軽にお越しくださいませ~

  詳細は→ 琴似カルチャーセンター

 

 

●7つのコツで苦手な筆文字を簡単克服!伝筆初級セミナー 残1席

 4/7(土)札幌講座 詳細は⇒伝筆講座

 

 

●4/17(火)道新文化センター「想いを伝える伝筆レッスン」 

 詳細は→ ☆こちら☆ 

 

 

●信頼関係を築く「愛のといかけカード使い手養成講座」

 4/5(木)札幌市

 4/14(土)大阪

 4/21(土)北見市

 4/28(土)札幌市

 4/9(月)、4/10(火)、4/11(水) WEB対面講座

 詳細はこちらから→愛のといかけカード

 

●4/25(水) 全都道府県の見本付!自然とご縁が広がる伝筆宛名セミナー 

  詳細はこちらから⇒伝筆講座

 

 

どの講座も
信頼関係を築くコミュニケーションの達人への道
あなたの人生を豊かに彩る小道具たちですおすましペガサス

 

【愛のといかけ】

あなたの小道具は何ですか~?

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

昨年「愛される介護リーダーの教科書」を出版してから

今年に入り

愛のといかけカード使い手養成講座を受講される方が

増えております。

 

どの方も

看護師や介護現場で働く

利用者様思いの方。

介護現場の人材育成を意識している方です。

 

その方々からは

「あゆみさんは私がやりたいと思っていることを仕事にしています」

と言っていただいております。

 

根本的に大切なのは

ソフトの部分だということを知っている。

 

介護保険で定められた研修や

都道府県の社会福祉協議会で開催される研修に

面白味を感じず飽き飽きしています。

 

かつての私もそうでした。

 

もっとリアルに体験できて楽しさや感動がある。

そして直ぐに使える学びの方が

やる気が出るし効果も高い。

 

愛のといかけカードは

自分にも使えて

スタッフにも使えて

利用者様にも使える

優れモノです!

 

そして思わず涙してしまう受講生続出です。

だから講座終了後には

「まるでカウンセリングされたような感覚です」

と言っていただけます。

 

深く深く自分とつながる時間は

日常においてそうそうありません。

 

受講生の中には

私のように講師の立場になって

愛のといかけカードを広げたい

と言って下さる方が

いらっしゃるので

10月くらいには

トレーナー養成講座を

開講できるように

準備をはじめます。

 

トレーナーになるには

先ずは

愛のといかけカード使い手さんになっていただく

必要がございます。

 

4月は大阪市、北見市の他

オンライン講座も開始いたします。

 

日程はこちらをご覧くださいね~↓

愛のといかけカード使い手養成講座日程

 

 

 

 

愛のといかけを私と一緒に広めてくださる方

絶賛募集中です!