株式会社グッドコムアセット 社員ブログ -28ページ目

冷蔵庫

こんにちは。

コム男です。


営業さん用の冷蔵庫が新しくなりました。
ぐっど・こむ男のブログ

いままでのやつです
ぐっど・こむ男のブログ

相当でかくなりましたね。

弊社社長のはからいで、いままでより大きな冷蔵庫になったので、これで営業さんたちも

やる気アップ!といったところでしょうか。


 冷蔵庫の移動をしているときに、昔の冷蔵庫の冷凍室に紙パックに入ったジャスミン茶が

見事に凍り付いていて、冷凍室の壁と一体化しており、「だれがやったんだ!(笑)」となったのですが、

当然犯人は名乗るわけも無く、今後は注意することを全体にアナウンスしました。

 犯人はなかなかの勇者だと思いますが、止めてほしいもんです


 そういえば、採用情報のリンクが古くなっていたので、新しくしました。

今まで申し訳ありませんでした。


じめじめ

こんにちわ。

コム男です。


雨が降る日が続き、気持ちも晴れず、洗濯がしずらいせいか

嫁の気分も晴れず、億劫な毎日になっております。北海道から越して

6年近くたちますが、毎度のことながら、この湿気と温度にはなれないもので、

毎日、嫌な気分です。

弊社のオフィス内もなんだか

みなさんはなんか梅雨対策をしているでしょうか?


弊社会議室です。とてもきれいですね。

ここで、会社に関するいろんなことが会議されております。
ぐっど・こむ男のブログ


会議室の窓から見える景色です。

あいにくの曇りですね。高所恐怖症の私にとっては

窓際にたっただけで、足がふるえるので、あまりいいもんでは

ないです。
ぐっど・こむ男のブログ

ベープ


ぐっど・こむ男のブログ

こんばんは。コム男です


弊社の中で、蚊にさされたとのことで、どこでもベープを購入しました。

まだまだ、夏って感じでは無いのに早いなぁっと思っておりますが、

私も5月前半に刺されまして、ハヤ!って一人で突っ込んでおりました。


最近、蚊も怖くなってきまして、病気とか運んじゃうらしいですね。

動物からの病気とか嫌ですよね。

昔は蜂が一番怖かったのですが、最近蚊も怖いです。


とにかく、弊社にはベープが来たので、安心です。


これから、蚊がドンドン増えてくる時期だと思うので、みなさまも注意してくださいね


台風~~

こんにちわ

コム男です。


 台風が近づいてきて、私も含め、私の周りでは、今日は帰れるんだろうか

という不安の声が聞こえてきております。弊社の帰社時間は19時~20時なので

台風がくるかこないかくらいの時間に帰ることになり、JRなどの交通機関のマヒ

がおきるんじゃないかと不安であります。

 なんとか逸れてくれたり、急に温帯低気圧などに変わってくれれば、私も

うれしいのですが、そんな願いは叶わないでしょうね。せめて、台風がゆっくりになって

自宅に着いてから、台風が来てくれればいいのですがね。


弊社の窓から見える風景です(15時現在)新宿駅周辺なのですが。

雲がすごくて、遠くがほとんど見えないですね。いつもはもっといい景色なので

残念です。
ぐっど・こむ男のブログ


 ちなみに、竜巻の発生にも注意が必要なようです。よく、昔枯葉などが、道路で

渦状の風に運ばれているのを発見して、中心に行って「トルネェェェド!!」とか

言って、魔法使いごっこらしきことをやってましたね。

 今思うとただのあほですね。


さて、明日は弊社の説明会です。

 この雨風にもまけず、皆さんのためになるような、説明会を開催しますので、

是非来てください!!明日の午後なんで、だいぶ天気も落ち着いてるはずですよにひひ

 

北海道にないもの

みなさんこんにちわ

コム男です。


 台風4号と台風5号が近づいてきていて、明日の帰宅ラッシュ時くらいに、

関東に来るらしいです。

 その話を聞いて、明日の帰りに帰宅難民にならないかと、思っておりますが、

私は、大震災のときも、去年の台風のときも、グッドコム○セットに入社しておらず、

帰宅難民経験がないため、実際その状況に陥ったら、どう対応していいかわからなく

不安です。


 昔、TVを見て台風の情報とともに、○○小学校休校などと報道されているのを見て、

 北海道にもくれば、自分の学校も休みだにひひとわくわくしていましたが、実際は、大抵北海道手前で

熱帯低気圧に変わってしまい、ショックを受けていました。学校通っている間に休校になったのは、

一回しかないです。関東より西に住んでる方には想像できないでしょうかね。

                                                                             

 日本の中で北海道にはないものと言えば、梅雨もないです。あとゴキブリもいないです。

よく、報道で関東梅雨入りって聞いていましたが、母に「梅雨ってなぁに??」って聞くと

母も「知らないよ」って言ってました、そのときは「大人の癖になんで知らないんだ!」って思って

ましたが、よく考えると、北海道民にとってはわけがわからないものなんでしょうね。

ちなみに僕は”梅”が好きだったので、美味しいものなのかなぁって小さいころは思ってました。


 ゴキブリに関してもそうですね。いないです。

 北海道時代、関東の友達とかにゴキブリの恐怖を教えられましたので、神奈川に移り住んだときには、

3Fの部屋を選びました。当然、部屋ではまだ一回も見たことはなく、幸せなのかなぁって思っています。

ただ、会社の屋上などで、見たことはありますが、ちょっとテカった、カブトムシ程度で全然怖くなかったです。まわりの社員はびびっていましたが、私はその光景が楽しかったです。


話は反れましたが、みなさまも台風に気をつけてくださいね。


最後に、うちの課長代理が撮った画像です。(撮った理由はちょっとわかりませんが)
ぐっど・こむ男のブログ

書道

私、弊社社員が個人契約をだした場合、

習字で垂れ幕を書いているのですが、

書いたときの気分、環境などで、文字のバランスや線の太さが

変わるのです。


落ち込んでるときは、全体的に細く、自身の無い文字になり、

強気なときは逆に太く、前向きな字になります。


けど、契約を出した本人には書いてる人に気分なんで関係ないのです。

なんで、なるべくムラのないように書いて、契約ごとに雰囲気の違う字って言われない

よう気をつけねばならないのです。


今日また、新たな契約が達成されました

なので、おめでとうって気持ちを前面に出しながら書いていこうとおもっておりますヾ(@°▽°@)ノ

いい字になるといいなぁ


また、週末は天気が悪いみたいですね。

外で運動をしたかった自分としては、残念ですが、代わりにインドアで

楽しみたいと思います。


みなさまはどのような週末の予定でしょうか。

家でって人も、外でって人も、楽しい週末になるよう願っております。



ビフォーアフター

ビフォー


ぐっど・こむ男のブログ

アフター


ぐっど・こむ男のブログ

髪がなくなりましたね(失恋??

いつも回りに笑いを撒いて、仕事場を和やかにしておりますが、

ふざけすぎてしまうのが玉にきずです。


注※両方休憩中の様子です。仕事中は別人のようにきちんと仕事しておりますので、

勘違いなさらぬようお願いします。

梅雨

こんにちわ

コム男です。


梅雨入りっすね。

梅雨はいやです。


朝が不快で、

正直、モチベーションがあがらないですね

梅雨なんてなくなればいい!


今日は、弊社がガンガン!!契約を出しまくる、

ボーリングでもガンガン!!ストライクを出しまくる

第1部1課H副主任が登場です。


ぐっど・こむ男のブログ

おちゃらけておりますが、仕事モードなると「すごい」っすb


明日あたり梅雨明けないかなぁ~

会社説明会とか

こんばんわ

コム男です。


本日弊社で会社説明会が実施されました


ぐっど・こむ男のブログ
社長への質疑応答の一コマ


社長と同じ目線で会話できるので、ベンチャー企業の

社長とはどんな生き方や、考え方をしているのかしりたい方は

ぜひ弊社の説明会へ!



今日は熱かったですね。

私も外に出ることがありましたが、そんときは溶けるって思いました。

まぁこれからもっと熱くなっていくと思いますが、節電の為に扇風機でがんばってください!!!

AKB総選挙

みなさん

おはようございます。

コム男です。


AKB総選挙、大方の予想通り

「大島優子」が1位でしたね

私的には、「指原」が4位なのにびっくりです。


ちなみにうちの会社で総選挙したら、

総務課H課長代理が1位らしいですよ。

男ですけどね。

どんだけ自信過剰なんでしょう。って感じですね


グッドコムアセットでは、こんな冗談をいいつつ

仕事はしっかりこなすといった環境ができております。


とりあえず写真でも。


ぐっど・こむ男のブログ

バックオフィスの経理課の女性二人です。


まとまらないのでいじょ