農工大の博物館の企画展と常時展(小金井)
大人の社会科見学。
表からでなく、裏口から入ってしまった。

先週、このチラシが入っていたし、
自動制御の自動車乗れる?って思ったんだけど。
土曜、江東区の方に用事があって、
いつも、なかなか行けないんで、
無理してきてみた。

火曜~土曜に入場無料で開放されていて、
日曜にはやってないので、なかなか普通のサラリーマンには
行きにくいですが、
子ども連れで、是非いってほしいなって思った…。

以前、入札仕事で、農工大の事務室には行っていたんですが、
いつも 忙しく動いていたんで、 農工大の博物館は、はじめて。

NISSANのOBのオジサマが、説明してくれて、
内容がやっとわかる。
NISSANやtoyotaは、 織機から始まったと説明うけたり、
シンガーミシンのコーナーでは、なんと、
NHKのおしんで、
ミシンの技術指導されたというオジサマが、いらっしゃる。
“大人の社会科”見学。

群馬の世界遺産の冨岡にもある、にたような~、
オリキがあり、
実際に動かして下さる…。
トヨタもNISSANも、このオリキが始まり…。
日本は、明治以降、すごい勢いで、技術革新があったんだと、
実感出来る場所。

冨岡には、建物だけで、実際に
動かせる人が居ないみたいなんで、
此処こそ、日本の「産業革命」を感じられる場所。

浮世絵の絵葉書や記念品も売っている。
1枚100円。