二番目に回った、「観蔵院」は、88めぐりの人には、「札所めぐり勤行式」を頂けると、巡礼のガイドブックに書いてあったので、(ちょっとガイドブックにするのは難、読み物としては良い)
→御府内八十八ヵ所大江戸めぐり(和田信子著)

順次いこうって思ったんですけど、急遽、
一番→45番へ、飛んでしまった。

巡礼の勤行式は
これです。
般若心経。

この45番の寺も、元々は、神田の「おたまがいけ」辺りかにあったと、御府内の印を書いて下さいましたお坊様に教えて頂きました。

秩父の際みたいに、いっぺんに幾つも回ると疲れてくるから、一日、一寺とか、一週一回とか1ヶ月に幾つとか、のんびり、いこうって思います。

昔、20年前くらい、実家の寺、真言宗のブザン派の中野宝せん寺で、
「(真言宗の派閥いっぱいある寺どうし)オール真言宗活動」をしているって、いっていた。
だけど、中学生の同窓に、真言宗系新興宗教(奈良か和歌山にある、高校野球で有名な学校を併設した新興宗教をやっている知人居るが、その人は、自分の派閥にこだわっている気がしてならない。

新興宗教だけでなく、昔からの真言宗も同じようにやって欲しいと思った。













Android携帯からの投稿