子どもは、先生

おはようございます☀

ゆめいくプログラムを通して

家庭から日本を明るく元気にする

 

家族の応援団長  忍

 

子どもは、先生

 

長女のことを

この子は、社会でやれないかも

人と上手くやれないかも

 

そんな風に思ってた私

 

勝手子どもの可能性の縮め

不安から逃れるために

 

子どもに強要した。

 

それに気づいた

 

ホントに良かった

 

気づけたことに感謝です。

 

長女に感謝です。

 

娘は、大学で社会福祉士を取り

 

介護施設で働き始めました。

 

利用者さん、職場の方々から頼りにされ愛されてます。

 

私の勝手な思い込みで可能に蓋をしてしまった

 

それでも

私が変わっ途端子どもは、かわる

 

親の影響力は、絶大です

 

 

 

 

 

 

 

長女が

20歳の誕生日に主人が亡くなりました。

 

彼女は、お葬式が終わって自宅に帰って来た時

 

こう言った度肝を抜かれた

 

【私達幸せだね】

って

 

度肝をぬかれた

 

この状況で

 

幸せ

って

 

私達こんなにみんなに心配してもらって

みんなに思われて幸せ

 

だから

私達は、もっともっと幸せになろうって

 

目からウロコ

 

そうだね   そうだね

 

もっともっと幸せになる‼️

 

そう決めて

 

前に進めた‼️

 

彼女の発した言葉は、私たち

家族をは、すくわれました。

 

もしかしたら

 

彼女は、ものすごい人かもの

 

 

 

子どもたちは、

私にとって世界一キラキラ

 

素晴らしい 誇り 尊敬の存在ラブラブ

 

 

私に様々なことを教えてくれ

 

未熟な私を支えてくれ 励ましてくれ 応援してくれたアップ

 

 

子どもは先生

 

 

 

私はゆめいくの学びを通し

こちら

 

 

それを痛切に思う

そして

いっぱい子どもたちから学んだ経験をこの

ゆめいくでみんなに活かせる

 

こちら

 

 

星星星星星星星星星星星星星星星星星星星

 

 

自分の才能を発揮したいのに・・・

 

なりたい自分になりたいのに・・・

 

ありのままの自分

    自分らしく生きたいのに

 

そう思うことありませんか?

 

ゆめいくは

 

本来のあなたらしさ

 

ありのままに戻る場所キラキラ