スリランカの東部マタラ地区には、グッドネーバーズが運営しているGNチャイルドケアセンターがあります。チャイルドケアセンターは日本でいうと児童館のようなものなんです。

スリランカの学校は小、中、高と、どの教育課程においても2時に終わります。
スリランカの子どもたちは、その後家に帰り、昼食を食べ、そしてそれぞれの1日を始めるのです。

GNは、学校を終えた子どもたちに無料の昼食、補習授業、図書館やプレイルームの開放等を行っています。
1日にケアセンターに訪れるこどもたちはのべ150人。思い思いに昼食を食べ、補習授業が始まるまで本を読んだり、友達とゲームをしたりしているのです。

マタラ地区では、依然としてスマトラ沖大地震による津波被害で、難民キャンプに住んでいる人たちが大勢います。GNケアセンターで働いているスタッフの約半分が、難民キャンプで生活していました。

少し時間がなくなってきたので、今日はここまで。
続きは明日♪

グッドネーバーズの大阪事務所には3月には、新人3人、

4月からは新人1人が入ってきました。


本当にみなさん仕事ができる方で

私(怪盗X)はただただ関心するばかりです。


そんな中でも、ミスOさんのコミットはすごい!

機敏に動かれる様子はもちろんのこと、

イベントの準備、当日、反省と全てをアーカイブ化して保存

しておいてくれるのです。


アーカイブというのは、生まれたての事務所にとって

本当に重要なものです。なんせ全ての経験が私たちの

宝になるからです。

けれど、たった数人の事務所で、全てを掛け持ちで運営しているような

現在の事務所では、それを引き渡したり、全員で共有することは難を要します。


けれども、勤務時間が過ぎても、すばらしい奉仕精神を持って働く人々の姿は

感動を呼びさえもするものなのです♪




先週の土曜日、ついに写真展が終了しました。

これまで、神戸の高島屋や、教会など、多くの会場で

みなさんの協賛により写真展をしてきましたが、今回

のようにミュージアムで行うのは初めてでした。


そのため、ちょっと手違いなどもあり、事務所もあたふた

したときがありました。けれど、何の問題もなく、無事終了

することができ、スタッフ一同ほっとしています。

今回の写真展は、パキスタンでの緊急人道支援の

様子の映画上映を含め、これまでとは少し趣の異なる

写真展でした。けれど、震災後のパキスタンの前で足を止め、

じっと見入る人々を前に、映像の持つ力をやっぱり感じたのでした。


私たちが精一杯生きている中で、世界の問題に

目を向けていく、というのはやはり難しいことです。

そんな中で多くの人の目に留まり、少し立ち止まって考える、

そんな広報をしていくためには、やっぱりインターネットや

映像の力がとても大きい。

私たちは、実はメディアや広告に踊らされていたりもするんだろうな、

なんてことも思ったり。


この写真展では、多くの方々が足を運んでくださいました。

ありがとうございました。


写真展を見に来てくださった方には、感想をお願いしました。

その中でも、スタッフ一同感動した感想をこの場を借りて、

公開させていただきます。


「今、この時にも世界のあらゆる場で、小さな子どもたちが

苦しみ、痛みを強いられている、という事実に言葉がありません。

私たちに一体何ができるんだろう、

どうすればみんな笑顔になれるんだろう。

一生考え続けていきます。」


本当にありがとうございました。




○●京都で写真展を開催します!●○


 4月1日から、京都の立命館大学のご協力のもと、「アジアの子どもたちを支援する写真展」を開催します。スマトラ沖大津波やパキスタン大地震への緊急支援、他のプロジェクト支援などのグッドネーバーズの活動を、写真や映像でご紹介します。暖かな春の日に、ぜひご来場ください。


(期 間) 4月1日(土)~8日(土) ※3日(月)は休館です。
       9:30~16:30 ※入館は16:00までです。
(会 場) 立命館大学国際平和ミュージアム 2階 ミニ企画展示室
       (京都市北区等持院北町56-1)


 ※ミュージアムへの入館には別途入館料が必要です。
     (大人400円、中高生300円、小学生200円)

この地球上には、1日1ドル以下で命をつないでいる人々が12億人もいます。そして5秒に2人の子どもが、飢餓と病気で亡くなっていると言われています。


グッドネーバーズ(よき隣人)はキリスト教精神に基づいて、自然災害、飢餓、紛争などで傷つき苦しんでいる世界中の人たちの緊急支援と開発支援をすること、そして、世界の貧困をなくし、世界中の人々の平和と安定に寄与すること、を目的に、1991年3月に韓国で設立されました。1996年には韓国初の国連経済社会理事会(UN ECOSOC)からNGO最上資格である総合諮問資格(General Consultative Status)を取得しています。


【グッドネーバーズの理念】 
支援を必要とする場所へはどこへでも出向き、支援する。

【活動の基本方針】
①子どもの権利条約の推進
②地域住民のネットワークの確立
③アドボカシー(提言活動)の展開


 現在、グッドネーバーズ・インターナショナル(GNI)はアジア・アフリカの20カ国で、貧困や疾病に苦しむ子どもたちのために、給食の提供や医師の派遣、飲料水開発などの、教育支援、農業開発支援、緊急人道支援を展開しています。また、被支援地域での長期的なプロジェクトのために現地にも事務所を置き、現地スタッフと協力しながら、地域の自立的な発展、子どもの権利の促進をしています。グッドネーバーズ・ジャパンは2004年に日本法人として大阪に設立され、その中のアジア8カ国、インドネシア、スリランカ、アフガニスタン、カンボジア、バングラディシュ、ネパール、北朝鮮、パキスタンを支援しています。
  私たちは、苦しんでいる人々、また困難に直面している人々のよき隣人となることで、子どもの成長を助け、地域社会の発展を支援する大きな力となっていきたい、と考えています。