常念山脈縦走(常念岳) | 『 hike bike life 』

『 hike bike life 』

基本アウトドア派の徒然ブログ。

テントの出入口が2箇所あるタイプだと、朝日も夕日も中から見れるのがいいですね。
それにテントを張ったまま結露を拭ける面積が大きいのも、ポイントが高い。


『 hike bike life 』


WILD1オリジナル「トレックドーム2 スタンダード」は、エアライズとほぼ同規格なのに低価格(12000円)ですが、ベンチレーションがないんです。
そこを割り切れれば、いいテントです。

今回は、バイクでの移動時とリラックスタイム用に、長靴を持参。


『 hike bike life 』


予備の食材まで持ってきた癖に、山小屋の軽食メニューが気になって2回も利用してしまった。


そんな訳で、荷物にはならないからと思っていた、コイツらが ……… 。


『 hike bike life 』


気圧の関係でパンパンです。

片付けなきゃね。


2013年08月12日(月)


トイレ:常念小屋、
標高:常念岳(2857.0m)
約5時間10分のコース。
山と高原地図:槍ヶ岳・穂高岳(上高地・北アルプス)


04:19 起床


朝食は、アマノフーズの「ふかひれ雑炊」と「ごぼうのお味噌汁」です。
お味噌汁には、高野豆腐も入れてみました。

マッタリと、テント撤収。

何処までも続く雲海が綺麗でした。


06:30 くらいむおん

『 hike bike life 』

小屋から山頂までは、CT1時間で、ルートも岩ばっかりで分かりやすい。
大天井岳へと向かうルートは樹林帯なのに、常念岳へのルートは岩ばっかりなのって何故だろう?


脳内ミュージックは、何故かメンデルスゾ-ンの WEDDDING MARCH OP.61 [A MIDSUMMER NIGHT DREAMS] が ・・・ 。


07:35 三股分岐


景色が綺麗すぎて1時間じゃ山頂まで辿り着けない感じです。
自分の後ろを歩いていた人たちも「1時間で着くわけないよね~?」と話してました。
しばらく行くと、蝶ヶ岳側の展望も開けて、


07:45 常念岳(2857.0m)


『 hike bike life 』

今回の縦走路で、唯一の日本百名山です。

どこまでも続く雲海が素敵。


『 hike bike life 』


07:58 下山開始


ここからは、結構な下りですね。
足元にばかり、眼が行きがちだけど、視線を上げると蝶ヶ岳ヒュッテも見えます。

『 hike bike life 』

鞍部からの穂高岳方面の眺めが素晴らしい。
登り返しで、振り返る常念岳もカッコイイ!!


『 hike bike life 』


09:31 P1(2512m)


赤マーキングが、ハートだったり、


『 hike bike life 』

ニコちゃんマークだったり、


『 hike bike life 』

 
ここを超えると、樹林帯へ。


樹林帯が蒸し暑いかと思ってたら、意外と涼しかったです。
樹林帯の登りで振り返る常念岳方面が、ガスってきた。


今回のルートだと、朝早くに山頂に立てるのも魅力的ですね。
頑張って登ったのに、山頂だけガスってたなんてのもよくあることですから、
空気の綺麗な早朝に、ピークを踏めるにこしたことはないですね。


樹林帯の切れ間から、蝶槍が見えました。


10:17 P2(2593m)


直ぐに、蝶槍ドーンの景色に。

『 hike bike life 』

そこからの下りは、お花畑。

『 hike bike life 』

焼岳や穂高岳見えてきて、更に下ると樹間から槍・穂高岳連峰のチラリズム。


更に下ってから、更に下って下ります。
ルート間違った?と思うくらい下ります。

そこから梯子も表れて、再び登りへ。

徐々に標高を上げてハイ松帯に飛び出すと槍・穂高岳連峰がドッカーンの眺めに。

ガスってる常念岳も、コッチ側から見ると八ヶ岳の赤岳みたいですね。


11:50 蝶槍


『 hike bike life 』


『 hike bike life 』


ただただ絶景です。

やっと蝶ヶ岳ヒュッテも見えてきました。
常念岳からも見えてたのに、意外と歩きました。


12:00 嘗ての頂上


『 hike bike life 』

12:07 分岐(横尾)


ここまで来ると、常念岳はもう見えません。

ここにザックをデポして、蝶ヶ岳PHして横尾にテント泊も考えたけど、予定通り蝶ヶ岳ヒュッテへ。


途中、常念から小屋泊まりで縦走しているお年寄りと一緒になりました。

最近のテントは軽いから、この歳からでもテント泊をやってみたいって云ってましたよ。


12:31 瞑想の丘(展望指示盤)


御嶽山や乗鞍岳もバッチリです。


12:33 蝶ヶ岳ヒュッテ


『 hike bike life 』


テント場は、500円。
水は、1リットルで150円。


テントは、避雷針の奥なら何処でも設営可。
トイレは、場所の説明だけだったけど、入口にチップ箱があった。


ビールは350mlが500円、500mlが700円で、自販機もあり。
チューハイとかもありました。


安曇野が夜景期待してたんだけど、今回は無理っぽいかな?


テン場は、石がゴロゴロしていて、ペグを刺すのはちょっとたいへんかも?
刺さり易そうな処は、雨が降ったら溜まりそうだったりするんですよね。
パッと見で小さな石でも、意外と根が深く埋まってたりするんで、厚みのあるマットは必須かな?



『 hike bike life 』


遅いランチは、豚骨ねぎ海苔リゾット風?です。



1) お湯(250ml~300mlくらい?)にマルタイ棒ラーメン九州味のスープと調味油を入れて、
2) アルファ米の白米に、チキンラーメンと豚骨味のお湯と乾燥薬味(ねぎ海苔)を投入
3) 調味油と、乾燥薬味(ねぎ海苔)は、最後でもいいかも?



時間的に、徳沢のテント場まで行ってもいいんだけど ……… 、今夜は行きません。



本日は、これ以上ピークも踏みません。



初日に、燕岳。
2日目に、大天井岳。
3日目に、常念岳。


なんで、本日はもう登りません。



テント場は、当然ながら昨日の常念岳の面々がチラホラ。


『 hike bike life 』


16時くらいに救助のヘリ(やまびこ1号かな?)が飛んでました。


夕飯は、アマノフーズの「蟹雑炊」とカップラーメンリフィルで簡単に。
ここでも乾燥薬味を投入。

個人的な感想ですが、アマノフーズの雑炊対決は、蟹雑炊の方が美味しい!!


残念ながら、安曇野の街はガスって街灯りもあんまり見れなかった。

下界は、天候が良くないらしい。


『 hike bike life 』


では、オヤスミなさい。

『 hike bike life 』


(続く)