今月のとある日。


荻窪の

♪落陽♪さんに、出撃します。オバサンを2~3人連れて。


フォーク世代の方ですが、演歌ばっかの人たちを連れて行きます。

マスターには先ほど電話で予約しておきました。

GooChanの名で。


姐さん!体調壊してるってきいたけど、心配だなぁ~。


さぁ~て、明日から少しGuitar練習しなくちゃ。


ここに行く前に昼は六本木ヒルズを案内するはめに。

以前出店していた楽天の本拠地ですが・・・


お上りさんを連れて行きます。


まずは、姐さんと一緒に行った荻窪駅前の

立ち飲み屋から生と焼き鳥で腹ごしらえをしてね。




taku2 愛犬 ”タックン”です。

最近、お散歩大好きになりました。



taku1


サマーカットのあと、いい毛が生え揃いました。

週1回、シャンプーしてます。


ただ、Guitarを引き出すと、ゲージからおもちゃやぬいぐるみを持って来て一人で遊んでます。

多分、かまってくれないからかも。




pu2 貼り付けの 簡易PUです。

ボディーにマグネットをそのまま付けます。

このブリッジの下あたりに付けるのが、いいとショップの店長に言われました。


そんなに鳴りは期待してません。

結婚式場の宴会ルームで卒団式です。

そこのジャックが3芯の変換ケーブルで会場の音響設備からながれるらしいです。


立ち弾きは苦手なんですが・・・





taku&oo

サマーカットを8月にしたのに、こんなに伸びました。

愛犬の”たっくん”です。

週一回、シャンプーしてやってます。


生音が好きな私ですが・・・


今、PUを検討してます。ボーイズの卒団式にまた、やらかすのです。

前回、この会場でマイクで拾ったのですが、あまり演奏が聞こえなかったらしく。


そこで、L-50に付けちゃおうというこになりまして。

なかなか、アーチトップ用は、どの店も在庫がないらしく、また、オーダーしなければとか。


結局、絆創膏みたいに貼り付けるタイプが5,000円くらいであると近所の楽器屋さんが。

今年は、S&Gなんかやっちゃうかも。NeilYoungなんかは、ちと場違いなもんで。


いままでは、拓郎かかぐや姫だったのですが。

まぁ、保護者の方もおおく参加しますので、ポピュラーな曲を2~3曲と思ってます。


oku-naraはんが、いれば、冬~稲なんかいいけど・・・


PU付けたら、あとでアップします。

中学3年生を連れて、某有名私立高へ行ってます。

現在3校訪問。


少し前までは、成績が悪くても取ってくれたのでしが、昨年の特待生問題があり、5教科でオール3以上なら、野球が上手ければ取ってくれます。ただ、1校5名くらいになってます。


先日の夏の甲子園で卒団生がマウンドに立ちました。数球投げただけでしたが。


先週行った子は、”オイッチ・ニー・イチ・イチ・・・”でして・・・

まいった。学校での素行が悪いらしいです。今はなかなか1はくれないんですが。提出物はほとんど出していなかったらしいです。


別の子は甲子園常連校の特待が内定しました。

多分来年も出場すると思われる強豪高です。


長男(今春大学卒業ー東都大学連盟)が現役コーチとして練習に参加し始めました。やっぱレベルが違います。

私が中学までは教えたもんですが・・・

”とぉ~ちゃん!今は、こういうふうにやるんだよ”などと頭ごなしに否定されました。が、やはり合ってるので、ぐ~のねもでない。


いつか、大阪南光台での全国大会に出場できるようがんばってます。

相変わらず、日焼けはすごいっす。


ギターも最近弾いてないなぁ~。

おかげさまで、最近、へんなのが来なくなりました。

久々に”つま恋”のDVDを見ました。

あの中にいたんだなぁと思うと、なにやら感傷的に・・・なったりして。

愛犬の”タックン”の毛を切りました。サマーカットです。

オシッコやウンコの後のしまつが楽になりました。
変なのが、来なくなりました。

もう少し、このまま、行きます。

コメントを頂く際、ご不自由かけます。
ここんとこ、心ない方からの、変な(卑猥)コメントが多くて困っています。

あからさまに、喧嘩ごしでの返答も、はたしてどうか。

ココに来られてる皆さんにも、迷惑がかかるかと思い・・・

どこから、どうやって巡り回ってきたのか。

コメント拒否は、したくありません。

アメブロの設定で、このへんのこと、詳しい方、よろしくお願いします。




見つけました!ミラクルエースを!


貝塚 ひろし  かいづか ひろし

本名 貝塚弘司  昭和13年11月7日 千葉県生まれ

高校卒業後、千葉鉄道管理局に就職、6ヶ月後退職。
その年、寿書房から「乞食と殿様」を刊行。
翌年の昭和33年、おもしろブックに「くりくり投手」を連載開始。
翌34年上京し、漫画家の生活にはいる。
その後、石井いさみ、荘司としお、伊東章夫らを誘い、「まんがマニア」を創刊。
43年、通算20号をもって廃刊となる。


くりくり投手   虫プロ  
ミラクル(エース) 1-4 秋田書店  
作戦 1-3 秋田書店  
ゼロ戦レッド 1-2 秋田書店  
ゼロ戦行進曲 1-2 秋田書店  
番長特攻す!   若木書房


ミラクエースⅠ 


ミラクルエース1  

S42.10.20
初版
S52.5.30
19版

少年サンデー掲載
 巨人軍に王、長島、森、金田が大活躍する時代、川上監督は、
北海道から上京したての新人、郷姿郎を代打に登用する。
巨人軍の秘密兵器・郷は、北海道で編み出した秘球、
「ジェット快球」で、観衆を驚かせる。
 その郷に、伊賀の野球養成所で育った阪神の谷、大洋の
天海というライバルが現れる。
 だが、ジェット快球は、足の怪我のために一試合に二球まで
しか投げることができなくなってしまった。


ミラクエースⅡ

ミラクルエース2

S42.11.20
初版
S51.4.30
15版

大リーグから来たジョンは、大洋に入団した。
谷にジェット快球を打たれた郷は、北海道で第二の飛球、
「スモーク快球」を編み出した。
 しかし、白血病に苦しむ天海の魔球「スリーX」との対決で、
郷は「スリーX」を打ち取るが、
「スモーク快球」も、シーズン開幕
を待たずに天海に打たれてしまう。
 ペナントレースが開幕され、対中日戦にリリーフに出た郷は、
スタンドからの飛び入りの上川春鉄に挑戦されたが、
足の痛みに倒れて、秘球が投げられなくなってしまう。
 そして、兄の一郎とともに、郷は行方不明になる。
 その後、対阪神戦、巨人軍は背番号16番「拾呂久番太」
という覆面の選手を代打に登場させる。


ミラクエースⅢ
ミラクルエース3

S42.12.15
初版
S52.5.30
18版

対中日戦、伊賀山中で猛特訓をしてきた郷が登板するが、
リリーフに覆面選手が現れる。
 そして、大山の前に2人の覆面選手が現れた。
 奇跡のカムバックをした郷は、
スイッチ投法
で、谷を倒す。
その頃、南海に、ジェット快球を投げる覆面選手、上川が登場。


ミラクエースⅣ



ミラクルエース4

S43.1.20
初版
S51.4.30
16版

スイッチ投法からジェット快球を投げる覆面選手、郷。
黒い手袋のスカウトの陰謀で、郷は盲目になってしまう。
だが、その逆境のなかで、郷は円月打法を編み出した。
 阪神の秘密兵器、村正吾一が、試合中謎の毒殺をされる。
この事件が解決した後、郷の兄一郎と川上監督は、
ある決心をする。
日本のプロ野球界の発展のために・・・

************************************

どうですか?思い出された方いますでしょうか?

懐かしいです。ただ、電子ブックでしか見られないのが残念です。


布団の中で、寝そべりながら何度も見たいものです。