花ご覧いただきありがとうございます花
 
5歳差育児をしている専業主婦です。
2人目妊活~出産や
その後の育児に関することを中心に、
日々の生活での気づきを
発信していきます流れ星

 

こんにちは!

産褥期編に入る前に、本日は自由に書きたいと思いますてへぺろ



​急がば回れ


【早く着こうと思うなら、危険近道より遠くても安全確実な方法をとったほうが早く目的を達することができるというたとえ。】goo辞書より


子育てするようになってから、このことわざをよく自分に言い聞かせています。


「危険」というより「大人にとって一見楽な」、ですかね。


例えば、上記のおにぎりを握っているイラスト。


上の子は、お茶碗に入っているご飯よりもおにぎりのほうが早く食べ終わります。


私としては、おにぎりを作るよりも、お茶碗にそのままご飯を入れて出す方ほうがもちろん楽です。


でも、朝ご飯など時間がない時は、早く食べ終わるおにぎりにしてしまったほうが、あとあとのことを考えると良い場合もあります花


あとこれは幼児あるあるかと思いますが、「どっちにする」かを本人に選ばせるのも当てはまるかと。


いちご味とブルーベリー味、どっちのヨーグルトにする?

お風呂のおもちゃ、水鉄砲かポスターどっちにする?

とかね。





大人がサッと選んでしまったほうが早いですが、「じゃないほう」が良かったパターンが多くてガーン


5歳になった今だからこそ、「えー、こっちが良かった」と文句を言われる程度で済みますが、もっと小さい頃はその程度じゃ済みませんでした。


ギャン泣きに突入してしまったら、時間的にも精神的にも削られてしまいますよね…。


「急がば回れ」は幼児だけでなく、赤ちゃんにも当てはまると感じるこの頃で、


つい最近、家出る直前におむつ替えたからと、外出中におむつ替えをしないでいたら、帰宅後おむつを替えようとした時に服まで濡れていることが発覚ハッ


下の子本人はケロッとしていましたが、申し訳ないのと、お着替えをする手間が発生してしまい、良いことはありませんでした。


ちゃんと外出中もおむつ替えするようにします汗うさぎ


育児だけでなく日常生活のちょっとしたことにも当てはまりました。


・レトルトパウチを開けるとき、はさみが汚れるのが嫌で、手で袋を開けたら中身が飛び散ってかえって掃除の手間ができた。


・暗い部屋から物を取り出す時、電気をつけるのをめんどくさがって探すも見つからず、結局電気をつける。


まぁ、私がズボラすぎるのが悪いんですが、1分もかからずにできることはめんどくさがらずにやろうと思いました。


さて、冒頭のおにぎりの話に戻ります。


おにぎりのほうが早く食べ終わるとはいえ、もちろん手間は手間!


朝作ってる時間はないので、基本的には前日夜に作って朝はレンチンして海苔を巻くだけにするようにしています。


でも、その作業すらも、ラップに包んで1個1個作るのはめんどくさく、何か良い方法はないかと探していました。


そんな時、


こちらを見つけました。


海苔を敷いてご飯をセット、



蓋でギュッと押さえて、



完成!



5センチ程度の小さめのおにぎりが出来上がりますウインク


一度に6個まで作れるので、たくさん作って冷凍することもできました✨


もっと小さい頃は、


こういう一口サイズのおにぎりメーカーを使用していました。


下の子はまだ7倍粥を食べているのでおにぎりはまだまだ先ですが、おにぎりを食べられるようになったらまた使おうと思いますにっこり


これらの道具を洗う手間は?と聞かれてしまったらそれまでなんですが、ラップで1個1個作るよりも時短になったので私は苦ではありませんでした。


【2024/02/08追記】


海苔の要領でラップを下に敷く&蓋側にもラップで洗い物出ません!




以上、急がば回れを実感する日々でした。


余談ですが、このことわざの意味の通りのことが最近あったんです。


近所のスーパーから帰る道が2つ(A、Bとします)あって、

Aから帰ったほうが近いのですが、その日は工事中で大きなトラックが止まっていました。


私の車でも通れる道幅はあったのですが、ちょっとギリギリで、無事通れても神経使うし、もし擦りでもしたらと思うと怖くて、少し回り道になるBの道を通って帰りました。


なんて急がば回れを体現したような出来事ニコ


では次回から産褥期編です。

今日はこのへんで〜!



フォローしてね
ここまで読んでいただきありがとうございます。
フォローしてくださると励みになりますハート