ファーム戦 | 勇気のつばさ

勇気のつばさ

2歳11ヶ月の時に病気になり右片麻痺の後遺症が残った息子。

そのリハビリや日常を綴った日記のつもりが、生茶パンダ先生話に!!

6月6日は、楽天の2軍の試合を応援に行きました。


ゆうくんとお母さんと僕たちで音譜


物凄く良いお天気だったよ。


勇気のつばさ


お相手の湘南シーレックスさんの応援は、お見事だったのちゃ。


確認できる限りでは、10数人しかいないのに、球場に響き渡っていたよ。


そしてね、湘南シーレックスさんの応援の方が、楽天側に太鼓がなかったから、楽天の応援にあわせて太鼓をただいてくれたんだ~。


やさしいね~ラブラブうれしいね~ラブラブありがたいね~ラブラブなのちゃ。


そんなわけで、「暑い~」と連呼していたお母さんの腕は、


勇気のつばさ


両腕、腕章でもしているかのように日焼けしたんだよ。


これ、日焼け後3日経った赤み。これでもだいぶ、ひいてきたんだって~。


えっ!!僕たちはてなマーク僕たち大丈夫だったのちゃ。


交替で応援して、長時間紫外線をあびないように気をつけたんだ。


お母さんに、紫外線対策を教えてあげるのちゃ生茶パンダ先生