ランキング参加中に付き、お手数ですが、まずはこちらをクリックおながいします。
あなたのひと押しで今日1日私ピエール餃子のテンションが決まります!m( ̄ω ̄;) m

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

 

 

鵜戸神宮への参拝を終え、宿のある阿蘇へ向かいます。宮崎インターから宮崎道に入り清武JCTで東九州道へ、初めてバイクで走った宮崎はとても素敵な所でした。今度は晴れた時に走ってみたいですね。

 

 

日向辺りでぽつぽつとスクリーンに雨粒が落ちだし

 

 

延岡南で高速を出て218号に入った頃には本降りになりました。晴れていれば高千穂の絶景が楽しめた筈なのに残念です。

 

 

今回は先日買ったGSドライスーツを着て来ましたが、こんなツーリングにはピッタリの選択でした。晴れて暑ければベンチレーションのファスナーを開けて風を入れ、雨に降られ気温が下がってもカッパを着る事無く快適に走れます。ただし、着られるのは5月いっぱい位までですね。その先はいくらベンチレーションが有っても暑くて死にます。

 

 

鵜戸神宮のご利益か、私の日頃の行いか、高森峠から望む南阿蘇は薄日が射しています。

 

 

どうにか日暮れる前に白水温泉の宿に着く事が出来ました。この辺りは地震の被害が大きかった所ですが、こうして走っている限り痕跡を感じる事は有りませんでした。でも、この少し先は崩落したままの阿蘇大橋です。

 

 

竹の倉山荘は各部屋に白水温泉の源泉掛け流し露天風呂が付く、中々贅沢な造りの宿です。大浴場で汗を流し、サッパリした所で夕食に

 

 

食事は天草大王と言う偉そうな名前の鶏と阿蘇のブランド牛、あか牛の焼肉です。

 

 

馬刺しも美味くて、ボトルを入れた島娘のお湯割がグイグイ逝けてしまいます。

 

 

部屋に戻ってからも少し飲みましたが、昼間の疲れも有って、この夜は早目の撃沈です。

 

 

翌朝は部屋の露天にゆっくり浸かり、この宿で栽培していると言うコシヒカリ100パーセントの

美味しい朝ごはんを頂き出発です。今日は大分の九重で泊まりですが、阿蘇を回ってから向かいます。

 

 

昨日は気付きませんでしたが、山肌が黒く崩れているのは地震の影響だそうです。

 

 

この日もあまりスッキリしないお天気で、阿蘇の麓は陽が射してますが、少し上がるとガスの中に入ってしまいます。

 

 

それでも大観峰の展望台には多くのバイクが集まっていました。残念ながら阿蘇五岳の涅槃像は雲が掛かって見られませんでしたが、それはまた次の楽しみに。

 

 

その後、復旧途中の阿蘇神社に参拝し参道で名物の馬ロッケを食べました。豚や牛の代わりに馬のひき肉を入れたコロッケですが、クセも無く美味しかったです。Mさん、ごっつあんでした!

 

 

杖立温泉に向かう212号は素晴らしい道で、阿蘇外輪山のなだらかな丘陵の牧草地から森へと変わる景色はまるで信州のビーナスラインを走ってる様な錯覚を覚えます。

 

 

ようやく青空も顔を出し、テンションも上がります。

 

 

景色が信州に似ているだけあって、途中の小国はそば街道と呼ばれ、そば屋が多い地域だそうです。せっかくなのでMさんがこれまた食べログで見つけた花郷庵と言うお店でお昼を頂く事にしました。さすが食べログ人気店!昼前なのに既に20組待ちですが、急ぐ旅でも無いので気長に待つ事にします。

 

 

1時間ほどで古民家を改装したお店の座敷に上がる事が出来ました。

全員1番人気だと言う、天ざると更に温かいとろろ蕎麦か冷たいおろし蕎麦が選べるそば

つくし1630円をご注文、かなりのボリュームです。

 

 

都会の小洒落た店ならもっと高そうな内容ですが中々お値打ちです。これならこんな山奥でも

行列が出来る筈ですね。味ですか?普通です。

 

 

食後は9万年前阿蘇の噴火で出来たと言う鍋ヶ滝を見に行きました。

 

 

ここは侵食された滝の裏側から落ちる水を眺める事が出来、CMなどにも使われているそうです。

 

 

更に九重の大吊橋に寄って

 

 

だから高い所は苦手だって

 

 

今日の宿、筌の口温泉の新清館さんへ到着です。ここの風呂がスゴイんですよ。

 

お手数ですがお帰りの際はひと押しおながいします!

 

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村