イナズマイレブンGO ギャラクシー 第3話「小さな変化」
ちょっと団結してきたら大分面白さも増してきた
盗難騒ぎも綺麗にオチが付いたし、消えた韓国選手の描写で新たな謎も出てきたし面白さアップってぇ寸法よ!
でも未だ神童先輩の胃袋に穴が開く要素は充分残っている回
あとさくらちゃんの大開脚プレイは青少年の性教育にひと役買っているんじゃないの回
今日もしんさまは孤高のディフェンダーだぜ!
短距離くん足が速いからスピード重視のドリブルでボールを運ぶ!
わかり易くて良い特徴だ!
うっ!これは観客席視点から大ズームでみたいプレイ!
しんさまが邪魔!
気合でしんさまをどかせた!
ゴール入れられちゃった!
駄目だこの根性空回り男!
明かされる犯罪歴の真実!
弟を庇いその罪をかぶった短距離くん!
後半戦はメガネの指示で動きゃしねえ傭兵ども!
グフフ、サッカーしないなら別の方法でお金を稼いで貰おうかねえ、留学したいんでしょうさくらちゃん?
突然光りだすキャプテンの証!
急にキャプテン力がみなぎる天馬!
動きの良くなる傭兵イレブン!
この輝キャプテンマークの設定もどうせ今回限りなんだろうな…
勝った!
ポケットの中にモノを入れてそのまま忘れるとかあるある。良くある
砕けて粉々になったビスケットとかあるある
むぅ…韓国じんはアウェー戦だろうとお構いなしにローションぬるぬるプレイをするというのか…!?
しかもチーム一丸となって!乱れておるよ交流方法が!
ああ…乱交ってそういう
エンディングの不良くんがグリコのマークにしか見えない
それはそうとアニメの曲にしては妙に長いギターソロだなあと思っていたらマーティ・フリードマンなのかこれ
だったらしゃーなしだな!むしろもっとやってくれ!(タカミー沢版と坂本フユミー版のロック調夜桜お七をきいてマーティとタカミーのギターどちらもイイネ…とつぶやきながら)