今使っているPriori2なのですが、Dual SIM仕様でして標準SIMとMicro SIMの2枚が挿せるようになっています。
 
イメージ 1
 
ということで、通話契約しかしていないソフトバンクSIMとOCN SIMの2枚挿しにして運用してみました。
 
左の銀色SIMがソフトバンクで真中の小さめのSIMがデータ通契約のみのOCN SIMです。
 
ちなみにOCN SIMは、Nano SIMにアダプタをかませてMicro SIMに合わせてあります(ただし、アダプタを使用してのSIM挿入は、メーカー保証外ですので、使用は自己責任でお願いします)。
 
なお、最近出回っているDual SIM機は 3G同時待受けが出来るものはありませんので設定からどちらのSIMを使うか選択しての運用となります(以前の機種では、3G 同時待受け機種が1機種だけ存在しているのですが、そのあたりはgoogle先生に聞いてみてください)。
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
設定のSIM管理でソフトバンクのSIMを有効にした状態です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
上の写真のように、緑色側が有効になり もう片方が無効となります。
この状態では、Wi-Fi接続が無い限りインターネットなどを閲覧することは不可能です。
 
イメージ 4
 
今度は、OCNのSIMを有効にしてみました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今度は、紫側が有効になり緑側は無効となります。この場合、インターネットなどのデータ通信は可能ですが電話を受けることができないのが難点です。
 
この運用でいいところは、電話を2台持たなくていいところなのですが、データ通信使用時には電話を受けれないということが・・・・・・それと、意外とSIMの切換が面倒なんですよね。時間にして10秒ほどなのですが、この待ち時間が結構長く感じるのです。
 
ただ、電話はほとんどかけないという人には いい選択なんじゃないかと思います。
でもやっぱり、3G+3GまたはLTE+3Gの同時待受けの機種の登場があって欲しいというのが正直なところです。