ごましおの思うがままに -48ページ目

お別れの会

また泣いてしまったToT



子供の通っていた幼稚園が閉園した。

年少なので卒業出来ない。


他の閉園した幼稚園の閉園式の話を聞くと


なんかお祭り騒ぎのうちに \(^o^)/オワタ とか

悲惨だった(園児がまだ残ってる目の前で備品の引取りが始まり、「僕たちの遊具が~」となる) とか

あまりよい終りが出来ないところが多いそう。


しかし、在園児3名という小規模園であり

最後の先生がものすごく頑張ってくれたこともあり

とても感動的な良い閉園式を行うことが出来ました。


私、PTA会長だったので最後に謝辞を言わなければならない。


事前に式の進行を見て「これはヤヴァイな、途中で泣かない様にしないと」と思ってた所、

最後のページに歌のようなものが。


「さよならぼくたちのようちえん」


どれどれと、歌詞を読んでいる途中で泣きそうになり、ページを伏せてしまった。


最近の卒園式では定番な歌だそうで。


卒園ならいいんだよ。「一年生に、なってます♪」


閉園だぜ。ヘヴィだぜ。重いよ。「おおきいくみに、なってます♪」


小学校の一部を建屋として共用している特殊な園なので、幼稚園の子供たちは

引越ししない限り、繋がってるそこの小学校に「入学する」のがここでは普通。

しかしこいつらまだ年少組だ。


園児たちが先生に言った言葉。

「ダイジョウブ!一年経ったら帰ってくるから!」


閉園したら4月から先生いないんだよ。ここには。

園長も今年で定年だそうで

「いやー私も一年経ったらいないんですよねー。」


園児たちの言葉を聞いて先生も園長もぐっときたそうです。


閉園式のプレゼン中、来賓の方、歴代の先生方が泣かれている中、

何度も涙をこらえていよいよ最後の謝辞読み上げ。


「そして、最後の担任、○○××先生、本当にありがとうございました!」


と読むところで泣いてしまった。我慢の限界でした。


閉園式が近づくにつれ、閉園に向けての準備を手伝える範囲で手伝う。

休みの日は幼稚園へ。


休日返上で頑張ってくれている先生の

少しでも力になればと


自分が卒業した幼稚園ではないのですが。


元気の良すぎる子供たちが大すきだった先生。

ほとんど一人で園を切り盛りし、閉園に向けて準備をした先生。


本当にお疲れ様でした。


来賓の方々、先生方、小学校のお母さん方、歴代の先生方、本当にありがとうございました。



思い出し泣きをしながらこれを書いています。



いかんな。30過ぎるとすぐ泣いてしまう。



あのこと

どうも気が進まない。


あんな大事件、というより大災害が起こってしまって。

なかなかブログが書けなかった。

始めたばっかりなのに。


大勢の方が亡くなり

大勢の方が家を失い

大勢の方が命がけで現場へ向かっている


どうすることもできない自分に腹を立て


「義援金Tシャツ買いました~」という文字を読み

「他人事かよ、自分はどうなんだ?」と思ってみたり


「関西電力の友人からのメール」が廻って来た事に腹を立て

(関東と関西では交流周波数が違う為変換しないと送電出来ない、

変換機の能力は限度がある為それ以上送れない、よってチェーンメール確定。

ちょっと考えれば解りそうなもんだが。)


「今日の原発」ニュースが気が気でならなかったり


「放水車の次はコンクリートポンプ車かよ!使えそうなものは

何でも使うんだな!でも頑張れ頑張れ!」と思ってみたり


電源復旧したからって爆発した建屋の機器がまともに使えるとも思えないし

端子やら断線した配線に冷却のため海水撒いてるから漏電もするだろうし


ほんと現場の方々には頑張っていただいてると思います。


東電が「原子炉勿体無い、出来れば真水で冷却→ほとぼり冷めたら再利用」などと思わずに

総理が原発見に行かなければ冷却の段取りが少しでも早かったのではと思ってみたり


いまさら感は否めませんが


ブログを書くことで失礼にあたれば申し訳ない。

ブログを見ることさえ出来ない方々も大勢いるというのに。


頭の中がまとまりません。すいません。


乗り物のこと

もう所有できないけど


乗ってみたい車があります。

妄想車ですけど。


AW11+4A-G黒ヘッド+6速MT+ヘリカルLSD

とか

ステップバン+FCRツイン+5速+クーラー

とか

MR-S+2ZZ(これはどこかのショップでやってたな…)

とか

Fit+B16C+6速+ヘリカルLSD(B18C積んだ人はいたとかいないとか)

とか

ステップWGN+6速MT+ヘリカルLSD

とか

マイクロカー


なんでFFとMRばかりなんだ?俺。


ヘリカルにこだわっているのはギヤーオイルの交換を頻繁にしなくていいから。

いわゆる機械式の時は3000km交換してたんで不経済&面倒くさい。


AW11はあの大きさ(小ささ)が好き。

乗りにくさはセッティングと乗り方でどうにか出来てた。

S/Cの加速と過給音は好きだけどアクセルオフ時のレスポンスの悪さが好きになれなかった。

AE92後期のS/Cシステムなら改善されてたのだろうか?(Lジェトロ→Dジェトロ)


FitにTYPE-RのE/Gてのは危険な香りが漂いますね…。体感3倍スペック?

いまだとCR-Zですかね。


ステップWGNは購入時に「MTいきましょう!!」と知人でもあるホンダの

ディーラーマンにお願いしたら

「出来ん事はないけど…3~4ヶ月かかるのと、+40マソ位で出来るかどうかと、

 うーん、止めとかれ、壊れた時後々大変そうよ。」


出来ん事はないんだ。ステップWGNのMT車。乗ってみたかったな。


マイクロカーには興味があって、いろいろ調べました。

光岡自動車とかタケオカ自動車とか、最近だとモンスタースポーツとか。

究極に小さい電気自動車ということで。高い!