恋の始まりに理由はないが 終わりには理由がある-110317_2059~01.jpg


ごぶさたしてます、あータンです。




福岡の実家に行く前に

山口の姉の家に居候して、はや1週間。




余震もないし、

スーパーに行けば物もある、

計画停電なんかあるわけもなく、


テレビのニュースさえ見なければ

あんなに大きな地震があったことなど

夢だったのではないかと思うほど

平和な毎日を過ごしています。





この豊かな生活が

ありがたい というよりはむしろ

申し訳ないと思ってしまいます。

(東京から逃げてきた分際でなんですが。。)



余裕のある今だからこそできる

私なりの精一杯(募金+節電)を

やれるだけやっています。


1日も早く

みんなが安心して暮らせる毎日が

くることを願って。。。




・・パパにも早く会いたいなぁ。

いつ帰れるかなぁ。。。









と言いつつも

せっかくなので姉宅を満喫しています。



姉の家には

・私の姉(38歳):鯛子サン(仮名)

・姉の長女(高2):ワカメチャン(仮名)

・姉の次女(中2):花沢サン(仮名)


以上、3名が住んでます。


義兄は長崎に単身赴任中です。






この度の地震で

「津波は本当に恐ろしい。。」

と教訓を得たばかりなのに


着いた姉の家は

まさかのオーシャンビュー。


さすがに苦笑いが出ました。

(ただし日本海)





恋の始まりに理由はないが 終わりには理由がある-110323_1309~01.jpg


海、キレイ。。(苦笑)

あータン、まぶしくてブチャイク。。(爆笑)






久しぶりに会う姉家族のことを

スッカリ忘れていたあータンも、

居候2日目にはスッカリ馴染み





恋の始まりに理由はないが 終わりには理由がある-110318_2003~01.jpg


腹を出して

「あたちはあなたたちに服従ちます」

と犬のような無防備アピール。





中2の花沢サン(笑)が

これまたよくあータンのことを

かわいがってくれて

母として、すんごいありがたいです。


あータンもすっかり花沢サン推し。






恋の始まりに理由はないが 終わりには理由がある-110321_1619~02.jpg


ね、このはしゃぎよう。




私ら到着数日後にやっと
インフルエンザが治った高2のワカメチャンも

勉強とテトリスと部活の合間をぬっては

あータンと遊んでくれています。


ありがたや~。

ありがたや~。









ワカメと花沢サンが学校に行っている間に

いちご狩りに行きました。



恋の始まりに理由はないが 終わりには理由がある-110322_1211~01.jpg


いちごが大好きなあータンは

それはそれは発狂して

何個も何個もいちごを食べていました。



いい経験ができました。


ちなみに私は練乳持っていって

かけながら食べましたw ウマし。




いろんな刺激もあって、

喋れる単語も増え、


おいししょー(おいしそー)

おいしー

○○ー(ワカメ・花沢の本名)

こーっ!(コラっ!)

いこっ(連れていきたい人をひっぱりながら)

こっち(行きたい方向を指差しながら)

いしゃーい(「あータン何歳だっけ?」の問いに対し1歳と答える)

(たまに「さんしゃーい」3歳になるw)



そして表情も増え、








恋の始まりに理由はないが 終わりには理由がある-110324_1328441.jpg


こんな変顔もできるようになりました(笑)。









しかし今日イチの写メはコチラ↓





恋の始まりに理由はないが 終わりには理由がある-110324_2008421.jpg


入浴前に逃亡し、みんなのいる

リビングに戻りたくてしょうがないあータンが

窓越しにチュウ・・(爆)。



こんな楽しい毎日もあとわずか。


27日には福岡入りです。


それまで姉家族と

たくさん笑いあっておかなきゃっ( ´艸`)