最近の着物は何だか地味で

せっかく着物なのだから、女性らしくド派手なものを皆さん着たらいいのになと思うのですが


大正時代、竹久夢二さんあたりの頃

年の離れた父の時代でもあるのですが

その時代は凄く華やかでお洒落で

アンティーク着物を見てるだけでワクワクしてしまいますラブ



アンティーク着物を取り扱ってるお店や個人は
本当にたくさんありまして
ただ、身丈か130とか140💦

母が昭和9年生まれで147cmだったので
それ以前の日本は、本当に小柄な方が多かったのでしょう

ちなみに明治生まれの祖母は160cm
当時大女とか言われてたそうで💦
街の庄屋の娘さんだったらしく、気の強いお嬢さんだったことは聞いてますが
私が5歳の時に亡くなったので、ぼんやりと記憶があるくらい

実家で息を引きとったのですが
安らかな90歳での大往生で、旅立つ間際に
私と母に何か最後に話していたのもぼんやり覚えています

話は逸れましたが
第二次世界大戦以前の日本の華やかさと豊かさは
アンティーク着物が物語っている気がします照れ

身丈が短すぎて普通には着れない着物を
何とかお仕立て直しして着れる身丈にしたい

アンティーク着物を現代の身丈にする
またひとつやりたいことが増えましたラブラブ