とっくに始まっておりますテアトル・テアトルツアー( ´ ▽ ` )ノ☆
初日の横浜ベイシスは音楽専門学校時代に良く出演していた思い出のライブハウスでした(o^^o)なつかしー
チャラカンでも2回目☆
モザイクだらけの集合写真。。
今回のツアーは8箇所も回れるなんて嬉しいなぁ(≧∇≦)
横浜は超満員

大変な環境になってしまいましたが最後まで見てくださり本当にありがとうございましたm(_ _)m
そして、その足でさくらさん(さくらんちゃん)と音泉倶楽部の合宿にいったのでしたー。
運転するようになって間もないさくらさんとお互い別々に、車2代で向かいました
相模湖のほとりのセブンイレブンで待ち合わせ
多分私の方が先に到着するだろうと思っていたらなんと、道を間違えてさくらさんの方が20分も早く到着
さすが!
相模湖のほとりのセブンイレブンで待ち合わせ
多分私の方が先に到着するだろうと思っていたらなんと、道を間違えてさくらさんの方が20分も早く到着
さすが!2泊3日吹きっぱなしスパルタ合宿でしたσ^_^;
ちょっと練習に飽きてプラスチックのトランペットを借りて吹いてみたり。。
そんな合宿の疲れが癒えた頃、
ツアーの続きへ出発!!
まずは北海道へ☆
仙台から太平洋フェリーにのりました◎
思ったより揺れないし、
二段ベッドみたいな楽しい客室で、
快適でした( ´ ▽ ` )ノ
そして早起きして朝風呂であったまった後は、船の中を探索。
だれもいない外に出て見た。
am7:00の青森県沖
1分半くらい。
。。。寒い。というか痛い!
。。。寒い。というか痛い!
でも、、でも、、
どうしてもやらなければいけないことが。
船といえばやっぱりこれですよね!
自撮りでお送りしています。
顔が凍りそうです





気が済んだので、再び布団に戻りました。
そして、日が昇って暖かくなった頃
とんさんともう一度来ました。
今度はしっかり防寒☆
我々は苫小牧に向かっていて、
横を見るともう、函館の辺りかな?
大陸がはしっていました。
もうちょっとだ!
苫小牧から、車で札幌へ!
札幌について早速腹ごしらえ。
北海道で初ワンマンだったにもかかわらずソールドアウト!!!
そしてなんだか夏フェスのようなお客さんの盛り上がり(o^^o)うれしかったー◎
そして北海道はガラナの聖地

冬の北海道に初めて来た浜っ子は
雪の多さに驚きました。
そしてすってんころりんしました。
洗礼を受けました。
間の移動日。
札幌
→函館
→青森
→仙台と、
→函館
→青森
→仙台と、12時間以上かけて移動
いろんなことがあったけど仙台のお客さまの協力精神がヤバかった。素晴らしい!
そして次の日朝から所用のため、
私だけチャランポキャラバンを離脱。
新幹線で1人仙台を味わうのでした
(o^^o)うししし
すごい発明!今のお弁当ってこんなハイテクなの~(゚o゚と感動。。
誰かにこの感動を伝えたい!
今頃みんな打ち上げかな。。と、ちょっと寂しい気持ちになるのでした。














という音とともに弁当箱が熱くなり隙間から湯気。