2010年第122号


おはようございます!ゴロですオハ

いつもいつも、北海道日本ハムファイターズの負け試合で、怒ってパンチ!ばかりいてもしょがないので、

今日は少し気分を変えてふきだし各地の言葉のお話でも・・・OK


ゴロンボぼくoは、札幌生まれの札幌育ち。生粋の道産子北海道

普段の言葉は、標準語に限りなく近いのです。

限りなくとは…、たまに気づかずに、

標準語+北海道弁+河内・大阪弁

混じり、チャンポンになっているらしいのです。

たまに、キレるとむかっ

おい!ワレ!片しておけって、言ったべやぁ!

などと言ってるようです。

東京東京タワーを含めた関東に、合計15年関西京阪に3年

残りは北海道北海道ですから、当然と言えば当然ですが…。


東京の人は、自分たちが使う言葉を標準語と思っているようですが、

「片す」=「片付ける」関東弁

「投げる」は「放る」と言う意味ですが、北海道弁北海道では「捨てる」の意味も

あるのです。

「ほかす」は関西京阪の方言ですが、これも「捨てる」の意味。

「捨てる」「投げる」「ほかす」

言葉でもいろいろあるのです。


電話をかけて自分を名乗る時、北海道弁北海道では

「もしもし、○○さんですか?こちらゴロンボでした

と過去形になります。

ほかに北海道弁北海道では命令形が

「やめ」「投げ」「捨て

など・・・れになるところ。

しかも、言葉のイントネーションが標準語に極めて近いので、

北海道弁北海道=標準語

と思っている人も多いのです。

北海道人は、北海道弁北海道北海道弁北海道と思っていない人も多い

ということです。


コテコテの大阪通天閣の方、いわゆる大阪の下町系の方曰く、

関西弁というのは無い!大阪弁・船場言葉・河内弁・京都弁などに、

分かれていくから、関西弁と一括りにせんといてほしいわ!

だそうです。

僕の見たところ、関西通天閣の方は東京のへの対抗意識なのか、

歴史的見地なのか、関西=日本の中心地と思っている方が多く、

従って、

関西の言葉通天閣=標準語

と考えている方が多いですね。


関東では、

「ひ」と「し」の発音が逆になる三代続く生粋の江戸っ子雷門が、

「百円100円玉」を「シャクエン」と言っても、

「てやんでい、べらぼうめ!こちとらチャキチャキの江戸っ子で~ぃ」

とまくし立てても、

東京東京タワー=日本の首都ですから、

東京の東京タワー言葉=標準語

と考えているわけです。


この三地域北海道東京タワー通天閣

「自分の言葉は標準語」

と思っている人が多いということですね。


☆★今日も更新しますよ ブログリクエストも受付中★☆

ゴロンボ






では関西通天閣ではどうか?