スポポン 名古屋港 伊勢湾 釣り ボートシーバス -42ページ目

スポポン 名古屋港 伊勢湾 釣り ボートシーバス

名古屋港、伊勢湾中心の釣りブログです!

ボートシーバスやクロダイ、名古屋港、伊勢湾で釣れる魚釣ってます!

たまにブラックバスもやりますけど^ ^

よろしくお願いします。

おはようございますニコニコ



7月11日 日曜日

みんなで敦賀イカメタル

今年3回目




なかなか爆釣な日に当たらず

この日も棚がバラバラで連発しない爆笑






マイカ26杯

スルメ17杯





なかなか釣れないから

スッテ使いまくったわ。。







7月13日 

木曽川うなぎ釣り

餌アケミ


釣りに出たら今の所ボウズなしですが
数が微妙ニヤリ








この日はヤバイポイント狙ってみる



水深7mから3mまで壁の様になってる
ヤバイポイント。




まともにやったら根がかり絶対するから

少し離して周りを狙う







普通の動画撮ってたつもりが
タイムラプスになってて




まったく釣れたかどうか分からんw




19時半から20時半に5匹





やっぱり根がかりが4回チュー



アタリがあってからの根がかりがほとんどで強引に引っ張るとリーダーから切れる。


オモリが引っ掛かる時もあるけど
ウナギが食って入っちゃうのか。。



根がかりなかったらもっと釣れてた感じだから
ちょっと対策してもう一回やってみます。






だいくさんにうなぎ用のまな板
貰ったしおねがい




もうちょいウナギ頑張りますウインク



おはようございます。


うなぎが美味すぎて釣りにおねがい




6月28日月曜日

木曽川
エサのカメジャコが売ってなくて

アケミに変更。

ウナギ4匹ゲット口笛
写真無しw






6月29日火曜日

木曽川

アケミ貝



また4匹ウインク






7月3日 土曜日

木曽川

アケミ貝

雨降って濁りまして、ゴミが心配だったけど

たいしたことなかったウインク


水温がすごい下がったのが気になったけど。


また4匹w







何日かやってみた結果

釣れ初めは19時半からだね

そこから1時間半勝負って感じ。




エサはカメジャコだろうとアケミだろうと

釣果は変わらんw

カメだとクロ、キビレ、エイが来る


アケミで来た外道はウグイとマダカでした。


外道釣りたくなかったらアケミだねウインク






エサをアケミに変えたから

針も1サイズ落とした


カメジャコは丸セイゴ17号でやってましたが


アケミにしたから16号に。




ウナギ針も試したけど

すっぽ抜けが何回かありやめた爆笑






アケミはチヌ針、セイゴ針が良さそう


他にもいい針ありそうだから
色々試してみたいウインク



ぶっ込み釣りも考えたらキリないわw









捌くのもめちゃくちゃ下手くそだったけど

ちょっとづつうまくなってきた口笛






もっとサーーーっと捌きたいけどね!








また頑張ります!!