【南海トラフ地震と首都直下地震】東日本大震災を超える甚大な被害/首都圏には19個の地震の巣が潜む/首都直下地震はいつ起きてもおかしくない/南海トラフ地震は2030年
2025/03/19 #地震 #首都直下地震 #防災
▼PIVOTアプリなら、バックグラウンド再生、ダウンロード機能、音声モード再生が無料。
視聴ごとにマイルが溜まり、Amazonギフト券などの特典と交換できます。
アプリダウンロードはこちら↓(無料)
https://app.adjust.com/1mq77izv
<ゲスト>
鎌田浩毅|地球科学者、京都大学名誉教授
1955年生まれ。東京大学理学部地学科卒業。1979年、通産省入省。1997年より京都大学大学院人間・環境学研究科教授。2021年より京都大学レジリエンス実践ユニット特任教授、京都大学名誉教授などを務める。
<参考書籍>
『大人のための地学の教室』
※このリンクはAmazonアソシエイトリンクを使用しています
https://amzn.to/4hkk4bd
<目次>
00:00 ダイジェスト
00:56 日本の3大災害リスク
05:09 南海トラフ地震の被害規模
10:36 防災意識と対策のギャップ
13:59 首都直下型地震の想定被害
18:03 個人ができる地震対策