スネデカーが

誰だかわからなくなっちまった(笑





髪型って人の印象を決める

大きなファクターなんだと改めて感じる。







短髪のおいらには関係ないかw











しかしパインハースト。



プロが600yのロングで

3打目を150yも残さないといけない。




あれだけグリーンが大きいのに

ピンを狙えるホールは少なく



実際のサイズは半分あるかないか。







まさに3打目のマネジメントが

スコアを決めると言っても過言じゃない。



リンクス同様

グリーン周りとパッティングでスコアが決まる。








狙わないこと


欲張らないこと


我慢すること




飛距離と技術を持ち合わせたトッププロですら

丁寧なプレーを強く求めてくるコースは




本当に勉強になる。





バンカーが下手だとスコアにならない。

プロもアマチュアも同じ。




初日から厳しいピンポジだから消耗戦は続くだろう。








マルティンが飛び出して

独走状態っぽいが



4日間続くかどうか

まだまだわからない。









私たちがああいうコースでプレーすることはまずないが



どんなコースでも

ゴルファーがやることはいつも同じ。





技量に応じて

コースの難易度に応じて

天候に応じて





丁寧にプレーすること。








ベースはいつもそこに置きたい。









ステップアップツアー


ルートインカップ初日。







解説の塩谷プロへの質問コーナーがあって


アマチュアからメンタルについての質問が。






「我慢のゴルフができるようになるには

どうすればいいのか?」






その問いに塩谷プロは


一言。











「技術がないとお話にならない」


まったくだ(笑










アプローチとパットを一生懸命練習しなさいと。


まったくだ(笑








そういうこともわからないから

アベレージという平均値から抜け出せない。




わかっているフリをしているだけ。



みんなそれが大事なことがわかっていても

ちゃんと実践していない。






「アプローチとパットに重きを置いて


日々努力をすること」







単純明快。






あとは


それを






その当たり前だけど

大事な大事なアドバイスを正しく受け止め











やるかやらないか。





それだけのことだ。













大人は人の話を聞こうとしないから

大人は聞くフリだけしてそれを真摯に受け止めないから




上手くなれない。
















短い距離は

短いクラブは






真上に上げるぐらい




縦に。












そのために






短く握り


近くに立つのだから。







始動は上半身の捻転で。






真上から



ゆっくりヘッドを落とすだけで

勝手に高く上がってくれる。



それがSWの特徴なのだから。







クラブの特性の邪魔をしないように

クラブのロフトとヘッドの重さだけで



真上から。









フォローはいらない。


ヘッドの重さだけで

ヘッドを落とすだけでいい。


あとは勝手にクラブが仕事してくれる。






何もしない。

何もしなくていい。








ヘッドを落とすだけ。

ゆっくり縦に落とすだけ。









小細工は一切せず



ひたすら縦に。












アプローチの命は方向性。


方向性第一。









方向性を決めるのは入射角。




高さも距離感もすべて

常に入射角が決める。






ドライバーのように

高くティーアップしたボールは


多少入射角がズレても大きな影響はないが





短い距離は違う。







芝の上

砂の上から打つボールは




入射角がすべて。







アプローチの練習=入射角の安定の練習








縦に

上から安定してヘッドを入れられるようになることが





練習の最大の目的。













パッティングの振り子と同じで

できるだけ縦に振ることで方向性は保たれる。







そのためにシャフトが短いのだから。



ウェッジは。








アプローチが大事なんだから


アプローチの練習を一番多く。






当たり前のことを


当たり前のように黙々と続けるだけ。










私のやり方で。









クローズに立ちボールは左足の前。

左にセットして上から落とす。




簡単に失うダウンブローの感覚を取り戻す

私だけの大切な手段。










ブランク明けの

大事な大事な









私だけの”感覚修正ドリル”を記録。