他人のための必需品も大事だが








自分のための必需品も同じくらい大事だ。

















ゴルフ ~修羅の道~




ニギニギ


女性陣は皆頑張っているようで^^v






目先のドリルや理論に浮かれるより


道具に頼ることより





何倍も大事なこと。






目に見えない


すぐに結果に出ないことこそ






努力であり





後々必ずスコアを下支えするから










信じて続けて欲しい。










105円で飛距離は伸びる。




力がつけばその分


脱力もできるようになり





精度アップもある。






努力の継続さえ伴えば。











痛い辛いと嘆いていた頃は


結局痛みを抑えることしか頭になかったけれど





ストレッチゴムで肩回りを入念にほぐし


負荷の低いダンベルで地道に鍛えて







こういう地道な努力がどれだけ大事かを知った。










ようやくクラブを離さずに


18ホール回れるようになった。







結果より



スコアより






18ホールプレーすることの方が大事な体。












練習場以外で


何をどれだけやるかが






努力だと私は思っている。











考え方は人それぞれ。


そんな指導者が居てもいいと思っている。






この程度を




”厳しい”と言う様な人は


シングルになんて絶対になれないこと






よく知っているから。













私自身が




自分ができもしないくせに


教えたがる万年アベレージ並みな教え魔にならないよう



































記録。