ピンまで20yしかないんだから


ワンパットで決められる位置まで寄せなきゃ。










50y以内からは


ワンピン以内に付けなきゃ。
















プロゴルファーレベルの


片手シングルレベルの結果を自分に課している











年中アベレージさん。













高い目標を持つことは素晴らしいことだ。


ぜひそのレベルを目指して欲しい。















でも


その前にね。











最低でも今の自分の実力はちゃんと把握しておこう。





今、どれだけその距離を練習しているのか


今、その距離をそこまで寄せられる確率はどの程度か正しく理解しておこう。










シングルレベルのゴルフを目指すなら


シングル並の練習量とラウンド数は絶対条件。




それすらやっていないなら


できていないなら望んでも結果は伴わない。









「寄せてワンパット」のゴルフは




270y飛ばすことより遥かに難しいことを知っておいても損はないだろう。












まずは


実力通りの結果を出そう。









50y以内を3打で。








10yでも20yでも


30yでも








3打で。












寄せなくていいんだよ。














もちろんそれは




深いラフも高い砲台もバンカーも含む。











できもしないことは決して欲しがらず






寄せなくていいから3打で。




















この目標ですら相当高いぞ。












だってこれは



”シングルレベルのゴルフ”なんだから。


















ダフりやトップ


シャンクやホームランは絶対にNGで







確実に2パット圏内に乗せて















しかもそこから













































絶対に3パットしてはいけないんだから。