習字と書道の違いが理解できると書道が100倍楽しくなる話 | へぇ〜そうなんだあ!!

へぇ〜そうなんだあ!!

もし、あなたが今「いい事きいたな^_^えへへへ」
と、ちっぽけだけど暖かい幸せを感じたければ読んでみて(^∇^)。
日常生活において、お得な情報・効率のいいノウハウ・なるほど知識・役立ちテクニック・裏技などをテーマに、しゃべっていきたいと思います。

どうもご機嫌如何ですか😃

gold pigzです★



「習字」と「書道」には

明確な違いがあった!という記事です。




このブログは、

わたしがこれまで出会ってきた人達から

教わって学んできた事と、


更に、これまで読んできた数々の本や、

TVYouTube等で紹介されていた

ノウハウや知識を、

どれも根拠はある事なのでしょうが、

ある程度、無責任に発信していきます。




今、現在、

塾で習字を習っている子供達は

多いと思います。

又は過去に習っていた経験がある方も

多いですよね。



でも「習字」と「書道」って、

実は全く違うものだということを、

知っていましたでしょうか?



「習字」は墨汁を使い、毛筆で綺麗に字を書く事を習字と言います。これは誰が見ても

綺麗だなと感じてもらえれば良しとされます。




「書道」も同じく墨汁を使い、毛筆で書くのですが、

綺麗に書くのではなく、

個性溢れるように書く事。これが

書道です。

形や大きさ、配置から、

筆跡やかすれ具合まで、

個性が重視されます。


そして作品が、

大勢いる内の一人にでも気に入ってくれたなら、

良しとされる世界が書道です。


これは華道や絵画と同じように

「芸術」になります。



つまり、


書道は、より多くの人々が、

その作品を気に入ってくれて、

欲しいと思って頂くことが

できたなら、

個展がひらけます。

勿論、作品を売る事ができるので、

プロとして生業にもできます。



この習字と書道の違いを意識しつつ、

習字と書道の作品を鑑賞すると、

非常に面白いですよ。



ぜひそういう機会がお近くであるようなら、

一度足を運んでみることをお勧めいたします。



と、いうわけで今回の記事は

ここまでとなります🤗



★どうもありがとうございました★
ゆる~く楽しく役立つなるほど

情報ブログ「へぇ~そうなんだあ!!」
いかがでしたでしょうか?

もし気に入って頂けましたら、
「いいね」「読者登録」
お願いいたします。
又、コメントも大歓迎です(-^□^-)


読者登録してね