天才タイプと凡人タイプについて | へぇ〜そうなんだあ!!

へぇ〜そうなんだあ!!

もし、あなたが今「いい事きいたな^_^えへへへ」
と、ちっぽけだけど暖かい幸せを感じたければ読んでみて(^∇^)。
日常生活において、お得な情報・効率のいいノウハウ・なるほど知識・役立ちテクニック・裏技などをテーマに、しゃべっていきたいと思います。

どうもご機嫌如何ですか? 
goldpigzです★

突然ですが、
「天才タイプと凡人タイプ」と聞いて、
あなたは何をイメージしますか?

ギターを弾く人、
特にギター初心者の方は、
ご存知の方が多いかと思います。

そう!
ギター講師のあの方です。
youtube動画で
「天才タイプ 凡人タイプ」と、
検索すると沢山出てきます。
「ノリっす〜」のあの方です。


その方が、
提唱するギターにおける
天才タイプと凡人タイプとは、

ギターの習得において、
天才タイプは、
教材やレッスン動画を見て、
一人でもどんどん上達する人達の事をいい、

対して

凡人タイプは同じく、
教材やレッスン動画を見ても、
更には教室に通っても、
全然上達しない人達の事を、
いいます。

そのギター講師の方は、
ギターを学ぶ人達は、
大体この2パターンに分かれると、
提唱されています。


この提唱に対しては
賛否両論があるのですが、


わたし的には
これは大賛成なのです。
しかも、
ギターだけに限らず、
世の中にあるものの
殆どに当てはまるという考えです。


と、いうわけで、
本日のテーマは
「天才タイプと凡人タイプ」の、
わたしなりの考えを書いていきます。


楽器は勿論、
スポーツや芸術などには、
総じて天才タイプと凡人タイプが
存在します。
例えば
野球における天才タイプと凡人タイプ
サッカーにおける天才タイプと凡人タイプ
絵画にも天才タイプと凡人タイプ
手芸にも、プラモデル作成でも、
生け花にも
大概の事柄は、
天才タイプと凡人タイプが存在します。

そして、
それぞれの種目において、
上達の為に絶対的に必要なコツや重要ポイント
というものがあります。


そのコツやポイントを、
その道における天才タイプは、
なぜか直感的に感じ取ることが
できます。

だから教則本を読んだり、
レッスン動画を見たり、
人から学ぶだけで、
上手くなる為のコツや重要ポイントを、
勝手に見出す事ができ、
勝手に自分の中で腑に落として、
その上で練習するので、
どんどん上達していきます。


対して


凡人タイプは、
コツや重要ポイントを、
感じ取る感性が欠けているので、
的外れな練習を積み重ねてしまうのです。
例え、
教室に通い、先生に習うとしても、
コツや重要ポイントを
重要視しなかったり、
ズレた解釈をしたりするので、
結局、上達が遅れるのです。

残念な事に、
凡人タイプは、
例え、その道の先生に、
「ここが重要だよ!」と教えられても
頭で理解していても、
なかなか腑に落ちてこないので、
結局、的外れな練習ばかりしてしまいます。
又は的を得た練習をしたとしても、
長く続かない場合が多いです。


更に
凡人タイプは、
一人で、どんなに
考えて、
アイデアを出そうとも、
頭をひねったとしても、
上達におけるコツや
ポイントを見出す事が、
できません。
絶対とは言いませんが、
なかなか難しいのです。


では凡人タイプが、
その道で上達しようと思えば
どうすれば良いのか?

それは良い師匠に出会うしか方法は
ありません。
常に練習のやり方や考え方を、
その師匠から
修正してもらって、
正しい方向性で
正しいコツとポイントを
おさえて練習する。
ズレたら修正してもらい
の繰り返しです。

これしかないのです。



逆の発想で考えると、
そうする事で、
凡人タイプでも、
グングン上達していくことが
できます。


誰かに習うということは、
決して無料という訳には
いかないですが、

本気でその種目で
上達を目指すのであれば、
この天才タイプと凡人タイプの
考え方は参考になるはずです。


そうでなければ、
上達がかなり遅れるだけです。




天才タイプと凡人タイプの見分け方
では実際にあなたが
その道において、
天才タイプなのか
凡人タイプなのかを、
見分ける方法をご紹介いたします。

簡単です。

ある程度、
自分なりに頑張って練習しても、
なかなか上達しないな〜
周りより遅れているな〜と、
感じたら、
ほぼ凡人タイプです。


その場合は、
可能であれば優れた師匠に出会うことを
願うばかりなのですが、
世の中そう甘くはなく、


ナイスなタイミングで
良い師匠に出会えるなんて
事は、十中八九ありません。

その場合はどうしたらよいのかと、
いうと、

人に習うことは
間違いないのですが、
できるだけ細かいスパンで、
自分の日々行っている練習方法と、
練習量、練習時に大切にしているポイントを
先生にチェックしてもらうことが
上達への近道です。


そうすることで、
少なくても独学よりは
ダントツに上達が早くなるはずです。

後は練習あるのみです。


★どうもありがとうございました★
 
ゆる~く楽しく役立つ
なるほど情報ブログ
「へぇ~そうなんだあ!!」
 

いかがでしたでしょうか?
 
もし気に入って頂けましたら、
「いいね」「読者登録」
お願いいたします。
又、コメントも大歓迎です(-^□^-)
 

読者登録してね