展覧会情報:「星野道夫の旅」8/5~9/3 久留米市美術館 | 高山ガクブチ額縁ブログ 額縁をもっと楽しく面白く

高山ガクブチ額縁ブログ 額縁をもっと楽しく面白く

1914年創業の名古屋の老舗額縁メーカー「高山ガクブチ」の公式ブログです!
額縁の販売情報、額縁の新しい使い方・飾り方、額縁を使ったお洒落なインテリアのアイデア、芸術・美術情報などをご紹介しています♪

 

注目の美術展覧会情報。

 

8/5~9/3の会期、久留米市美術館(福岡県)にて、

 

「没後20年 特別展 星野道夫の旅」が開催されます。

 

“アラスカの自然と動物をこよなく愛した写真家・星野道夫(1952-1996)の仕事を約250点の写真で回顧します。星野が1996年8月ロシア・カムチャツカ半島クリル湖畔で熊に襲われ亡くなってから21年。

彼の写真は今でも私たちに大きな感動を与えています。本展では動物写真の魅力だけでなく、星野がアラスカに魅せられることになったきっかけ、写真家としての取り組み、挑戦、葛藤など心の内面も紹介します。(出典:久留米市美術館公式サイトより)”

 

~~~~~ P R ~~~~~~
◎額縁の制作・額装のご相談、ご依頼、販売は、
お気軽に高山ガクブチまでお問い合わせくださいませ☆

 

高山ガクブチ公式サイト
金魚印ガクブチ
052-935-7788(平日9時~18時)
愛知県 名古屋市 東区 筒井3丁目27-13
ペタしてね