展覧会情報:「祈りのかたち 仏教美術入門」7/25〜9/3 出光美術館 | 高山ガクブチ額縁ブログ 額縁をもっと楽しく面白く

高山ガクブチ額縁ブログ 額縁をもっと楽しく面白く

1914年創業の名古屋の老舗額縁メーカー「高山ガクブチ」の公式ブログです!
額縁の販売情報、額縁の新しい使い方・飾り方、額縁を使ったお洒落なインテリアのアイデア、芸術・美術情報などをご紹介しています♪

 

注目の美術展覧会情報。

 

7/25〜9/3の会期、出光美術館にて、

 

「祈りのかたち 仏教美術入門」が開催されます。

 

”今をさかのぼること約2500年、人生の苦悩について悩んだ末に到達した釈迦の答えをもとに誕生した仏教。その教えはシルクロードを通して東アジアへ、そして6世紀の日本へと伝えられました。その後も続々と最先端の仏教教学・宗派が大陸から伝えられ、さらにその内容を我が国の実情に合うように変化して、密教や浄土信仰、禅といった諸宗派が成立し、現在も篤い信仰を集めています。
救いを求める人々の願いと、ほとけに対する祈りの気持ちは美しい仏画や麗しい仏像、端正な経典や荘厳な仏具となり、今日まで守り伝えられてきました。
本展では、広大な密教世界を図示した曼荼羅、死後に迎え入れられる憧れの極楽浄土やその反対に恐ろしき責め苦の世界を描いた地獄図、厳しい修行を通して悟りを求めた禅宗の祖師図や近世の禅画など、仏画を中心とする出光コレクションの中から代表的な仏教美術作品を厳選し、各時代・各作品にこめられたほとけへの信仰の心と荘厳の諸相をご堪能いただきたいと思います。(出典:出光美術館公式サイトより)”

 

~~~~~ P R ~~~~~~
◎額縁の制作・額装のご相談、ご依頼、販売は、
お気軽に高山ガクブチまでお問い合わせくださいませ☆

 

高山ガクブチ公式サイト
金魚印ガクブチ
052-935-7788(平日9時~18時)
愛知県 名古屋市 東区 筒井3丁目27-13
ペタしてね