金沢の盆踊りもいよいよ終盤
去年とても楽しかった納涼踊り にし茶屋街
夏バテの老体に鞭打ってお出かけ

今日も暑い一日


これもまた茶屋街らしく風情があります
ちなみに中身はろうそくの揺らめきも再現する電灯
スゴイネ


いよいよはじまり
今年は企業の団体さんがおらず
踊り手さん少なめ

茶屋街ということでロケーションは最高
とはいうものの撮るのは存外難しく悪戦苦闘


これだけあちこちで盆踊りを見てまわっても
まず同じの物を見ない浴衣の不思議

渋い しかし古さを感じない現代的な雰囲気に
彩度を抑えた赤い帯
さらに帯は撮った時には気づかなかった薔薇の柄
まさに大人の装い

浴衣を着ていなくても踊りのうまい方はいるもの
赤い鼻緒のお母さんがみごとな炭坑節をみせてくれました
さすが茶屋街
もうすぐ梅鉢の浴衣も見納め
