喜多家しだれ桜 うのけの桜 もうひとつ | GoldenGrampusEightのブログ

GoldenGrampusEightのブログ

金沢を中心に 祭りその他いろいろ

14日はあったか、ただ風が強い・・・
これから桜の見ごろは中心街から、山手に
ということで、喜多家のしだれ桜へお出かけ

途中で見つけた鯉のぼり
広島は絶好調ですが中日は???

イメージ 24

イメージ 25




ほどなくして、しだれ桜到着
ほんとに民家の庭先

イメージ 1


ベンチも、トイレも、駐車場もあってびっくり
花見団子も売っていました

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4


ほどよい花見客でゆったりできます

イメージ 5



裏手の山のさくらも見事

イメージ 6

イメージ 7



特にこのしだれ桜は見事ではないかと思われますが・・・

イメージ 8


天気も良くてついつい長居

イメージ 9



喜多家の次は、近くのうのけ総合公園へ
途中の民家の軒先
これはしだれシイタケ?

イメージ 10


気に入りました

イメージ 11



のどかな里山の風景

イメージ 12

イメージ 13


公園(陸上競技場)ではいきなり見事なソメイヨシノ

イメージ 14



まさに ソメイヨシノ

イメージ 15

イメージ 16



公園の桜は期待以上
本数は多くないものの地元民が散策するには十分すぎるほど

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19



これはきてよかった

イメージ 20




再び喜多家へ
離れて眺めるのもまたよし

イメージ 21

イメージ 22




さてここはおそらくガイドブックには載っていないところ
3キロ以上の直線道路の両脇に桜並木
まだ若いのでもうすこし経てば金沢近辺有数の桜になるのでは
晴れた日、車、できればスポーツバイクで走ると爽快

イメージ 23