盆踊り 芳斉分校 | GoldenGrampusEightのブログ

GoldenGrampusEightのブログ

金沢を中心に 祭りその他いろいろ

個人的に好きな金沢らしい地名、材木町、味噌蔵町、長土塀、芳斉etc
その中の一つ芳斉

歴史ある小学校ですが(知り合いの
戦前生まれの方が昔すぐ近くに住んでいて、いろいろ教えていただきました)
現在児童数47名とか

全校児童2,000人超の小学校に通っていた自分としては想像不可能
そんな金沢駅のすぐそばの盆踊り

イメージ 2

イメージ 3


おどりのプログラム
炭坑節、百万石音頭、いいね金沢、越中おわら節と
新旧合わせて今の金沢の王道の四曲

イメージ 4


金沢大学のよさこいサークル(YOSAKOIソーラン?)

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7


芳斉の半纏
赤がよく見ると鳥、(今年気が付いた)

イメージ 1


最初少なかった踊りの輪も日が暮れて大きな輪に
外国人の姿も(ポンギーから来たのかな)

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10


今年は今週末が盆踊りのピーク
天気もよさそう 張り紙補足の二枚

イメージ 11

イメージ 12