今日は曇りから夕方になると晴れ。
たそがれ時の浅野川

ポストの上も梅雨モード


よく見ると・・・空梅雨だからかな。

茶屋街は静か
外国人観光客が柳(?)をめでていました。

梅雨の晴れ間をツバメ

この新しいお店、以前は・・・

この看板がかかっていました。
この看板もある意味歴史がかっていて、なくなるとさみしい。
すぐそばの銭湯もなくなってひさしいですが
茶屋街も変わっていきます

東の検番
なにやらにぎやか

七夕の夕べは明日からですが・・・
何かやってるのかな

静かな茶屋街のなかで漏れ聞こえるかすかな賑わい


話が変わって本日までの実質10日間限定のパフェのおはなし。
(なんでも16日からのはずが20日からになったとか)
2000円!に躊躇しますが、今日までということもあって食べてみることに。

まつことしばし台湾マンゴーパフェ登場。
なんかマンゴーが小さいような気がしますが気のせいでしょう

でもって実際のお味は予想外
マンゴーというと個人的には甘ったるいイメージですが
こちらはそういったことなく、すっきりした味わい。
なんかおいしい水、おいしいお茶をのんでいるような印象。
さすがに気軽に勧められる値段のものではありませんが
(というより本日30日までですが)
おいしかったことは間違いなし。
7月からはイチゴと並ぶ人気パフェ、水蜜桃パフェが登場
こちらは1000円ということで気軽に頼めそう