この週末は、先週末に続き盆踊りが目白押し。
自分は25日がピークだと思っていましたが、そうでもなかったようです。
というわけで8月1日以降の告知の張り紙を集めてみました。
一部以前に掲載したものと重複しますが・・・
まずは野々市じょんから。
じょんがら ではなくて じょんから。
どことなくおわらのイメージ。

盆おどりではなく泉野おどりというのが気になります。

前回も紹介しましたが
野町は2種類。


64回とはかなりの伝統。
単純に計算すると1951年(昭和26年)くらい?

こちらも61回。

若松じょんから 田上じょんから などじょんから好き必見。

星稜高校のそのまた奥の団地でも。

金沢駅西でも。

8月2日にも行われます。
シンプルな張り紙。

こちらはさらにあっさり。
懐かしい感じがして好き。

こちらは華やか。

手作り感満載の告知。

これも昭和の香り。

8月1日以降もけっこうありますね。

ここは盆踊りのみ?
この張り紙はけっこう見かけました。

8月終わりにも。

これだけ告知の張り紙があって
一枚も同じものがないのがいいですね。
さてどこにいこうかな。