金沢情報 北陸新幹線開業前日 | GoldenGrampusEightのブログ

GoldenGrampusEightのブログ

金沢を中心に 祭りその他いろいろ

このところの金沢は、雨、雪、暴風と真冬に後戻りしたような天気ですが
町は北陸新幹線開業で盛り上がっている様子(たぶん)

そんな金沢をちょっとお散歩。
といっても天気はこのところ荒れ模様です。

東山(ひがし)茶屋街はまさかの閑散。
どこかのテレビ局が撮影してました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3


これは楽しみな告知。
東山(ひがし)茶屋街でのおわらはまた違った風情になるでしょう。

イメージ 4


浅野川と浅野川大橋。
天気は・・・真冬ですね。

イメージ 5


兼六園での開催予告。

玉泉院丸庭園は3月7日に開園したので今回が初ライトアップ。
ただ玉泉院丸庭園の位置はここ(石川門や兼六園)からは
ちょっとわかりにくいかも。
兼六園(桂坂口)や石川門が金沢城の東側なら、
玉泉院丸庭園は西側、尾山神社のほぼ裏手という感じ。

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9


東山(ひがし)茶屋街に戻ってきました。
先ほどとは、うってかわって観光客がいっぱい。
中国語に加えてロシア語も聞こえてきます。

イメージ 10


明日は北陸新幹線開業。金沢の盛り上がりに比べて
東京方面の開業に対する話題がほとんど聞こえてこないのが
ちょっと不安ですが、さてどうなりますことやら。