つぼみはそこそこ上がってきている我が家のパフィオ。
もうすぐ咲きそうなのがハイチャールス
Paph.High Charles 'Jamboree'

スパショルト’ジャガー’も若干の作落の作落ち感はあるものの
シースをのぞかせています。
Paph.Sparsholt'Jaguar' AM/RHS

ブレンディアにもシースが。
これはこの春咲いたものとは別で
1年間をおいての開花になりそうですが、
これを咲かせると致命傷になりそうな予感。
Paph.Blendia 'Magnifica' HCC/AOS

こちらは完全に作落ちさせてしまったスタートラー。
これはもうシースの段階で抜いたほうがいいのかな。
Paph.Startler 'Glace' AM/RHS-AOS SM/JOGA

つぼみが上がってきた実生未開花株。
つぼみの形からして期待しすぎは禁物ですが
それでも楽しみです。形はともかく点が良ければそれでよし。
Paph.Abnaki 'Tamaki' x Paph.Personality 'Plus'

最後は超強健なピオニー。
購入時これくらいの大きさでしたが、もうすでに株分けしたので
倍に増えたということになります。
これくらい強いと我が家でも楽です。
Paeony'Regency'AM/RHS
