世帯年収1400万が挑む教育費&反抗期の山場! -2ページ目

世帯年収1400万が挑む教育費&反抗期の山場!

世帯年収1400万で子供二人が私立中学行くとこうなるブログ。
教育費担当妻のリアル教育費公開。
Y45に惜しくも届かないまま終わった中受組のその後です

節約よりも年収UPで2023年は世帯年収1600万越え

 

 

 

目の前に子供たちが喜びそうになことがあったら

迷わず飛びつく。

 

 

喜ばせたいのか、子供たちに感謝されたいのか。

自分で自分が分からない驚き

 

 

 

何の話って?

みそきんでしょう。間違いなく。

 

 

販売前日にお友達から知らされて。

『興味ない笑い

リアルにそう返事した私です‥‥凝視

 

 

カップ麺といえば、UFOくらいしか食べない気がするわ笑い

 

 

なんて思ってたんですが‥‥

 

 

ママ友(びっくり):

『えっ!!シロタン欲しがってないの!?💦

 男の子たち、これ食べた食べてないで‥‥以下略

 絶対食べたいって言われたんだよー

 前回5軒回っても買えなくて泣

 

 

とのこと。

 

 

『えハッ

 

そんな社会現象化してたなんて気づかなかったハッ

ヒカキンファンが買うラーメンとしか認識してないって爆笑

 

 

もちろん、一緒に行きました

 

 

10時販売開始のところ、9:55に到着。

セブンイレブンで皆さん並んでいましてハッハッ

 

 

最後尾に並び

(もちろん友人が前ニコニコ

 

 

なんとなんと!!

 

 

無事に2種ゲット出来ましたチョキ

 

 

 
 
 

 

こりゃもう今日の私はヒーローだな。

げへへへよだれ

 

 

なんて思いつつ、軽くランチして解散。

 

 

午後から仕事してましたらば。

 

 

ママ友(びっくり):

『うちの子、大喜びしたよ笑

 今日は付き合ってくれて‥‥以下略』

 

 

そんなLINEが来ましたよ。

おお!大喜びされたらしいよだれ

 

 

こりゃもううちも期待に胸がワクチカよだれよだれ

 

 

ヒーローになる瞬間を今か今かと待ちわびまして。

 

 

お子さまA()が帰宅

『ウケルw』

 

 

なんかちがう凝視

 

 

お子さまB()が帰宅

『ふーんねー

 食べていい?ねー

 

 

なんかちがう真顔クスン

 

 

結論:

ヒーローにはなれませんでした泣