在宅主婦ライターの*hana*です
頑張りすぎないマイペースな節約と
在宅ワーク・ライターとして働くコツなど
ゆる~くご紹介しています
♡ おすすめテーマ♡
・*hana*のざっくり家計簿
・フリーランスのアレコレ
最近記事にすることの多い
2017年のマイルールなんですが、
これまでWAONポイント、LINEポイントの貯め方と使い方を記事にして、
次に記事にしようと思っていたのがdポイント![]()
実はわたし、docomoユーザーな上に
dカードを利用しているため、
かなりポイントが貯まるんです![]()
そんなdポイントですが、
今朝dポイントアプリを開いてみてびっくり![]()
10,000ポイントを超えている!!!!
急いで獲得履歴をチェックしてみると…
ありがたいポイントプレゼントをいただいておりました![]()
以前住んでいた家では旦那くんの回線で
ドコモ光を契約していたのですが、
色々あって旦那くんの契約は解除して
わたしが新しく契約を結ぶことになったんです。
契約するときに後日10,000円分のポイントがもらえると聞いていたのですが、
1か月以上の前のことですっかり忘れていたため、
なんだかサプライズプレゼントのような気分になってしまいました![]()
そんなボーナスポイントの使い道は
やっぱりコスメ購入費かなと思ったのですが、
ここは堅実に携帯電話の支払いに使うことも検討中![]()
ちなみに、コスメ購入費に使うなら
dカードプリペイドにチャージして使います![]()
dカードプリペイドとは
dポイントを貯めることができるプリペイドカードです![]()
プリペイドカードなのでクレジットカードのように審査はなく、
12歳以上であれば誰でもWEBから申し込みが可能、
それでいて
ほとんどのMastercard加盟店で
クレジットカードのように使うことができるんです![]()
なので、わたしはLINE Payカードと同じように
ドラッグストアや駅ビル、さらにはデパートなどで
クレカを使うように利用しています![]()
でも、クレジットカードと違って
チャージ方式なので使いすぎる心配がないので
クレジットカードでのお買い物に抵抗がるという方でも
使いやすいのではないかなと思います![]()
ちなみにdポイントは税込200円につき1ポイント![]()
利用して貯まったポイントは
またdカードプリペイドにチャージできるのも、
ポイントでコスメを購入することにしているわたしには嬉しいところ![]()
さらにiDが搭載されているので
ローソンとマクドナルドでは支払額が3%OFFで買い物が可能![]()
こちらはその場で値引きというわけではありませんが、
買い物した金額の3%分が後日チャージされます![]()
もちろん、dポイントカードとして使うこともできるので、
普通にローソンなどでポイントを貯めることも可能![]()
ポイントサイトの中でもdポイントに交換できるサイトも多いので
ポイントサイトのポイント
↓
dポイント
↓
dカードプリペイド
の流れで交換すれば、
ネット上で貯めたポイントを
実際の生活でも使うことが簡単になります![]()
ちなみに今なら大人気のポインコデザインのカードがゲットできます![]()
まだお持ちでないという方は
下のリンクから申し込みをしてみてくださいね~![]()
ご覧いただきありがとうございました![]()
紹介コード入力で
最大10,000円分のポイントがもらえます
iFs910
♡ラクマ♡
紹介コード入力で
100円分のポイントがもらえます
3Luup68I
♡エポスカード♡
紹介番号入力で
1,000円分のポイントがもらえます
17052748736
ランキングに参加しています。
よろしければポチッとお願いします★
人気ブログランキングへ
にほんブログ村











