ごきげんやのごきげんやん! -3ページ目

「EDU☆COLLE」にてお弁当販売します。

明日、14日(日)に、
さまざまな教育の博覧会「EDU☆COLLE」にて
お弁当やお菓子を販売します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「EDU☆COLLE2009」


様々な学校・NPOなどの団体がブースを出店。
ワークショップあり、学校紹介・活動紹介あり、
子どもたちによる活動の発表あり・・・と多彩。
大学の学祭のような、企業の合同説明会の
教育バージョンのような、遊んで学べる新しいイベントです!


「EDU☆COLLE」の詳細はこちら。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

友人が多数関わる箕面のNPO法人
「くらしづくりネットワーク北芝」をはじめ、
「箕面こどもの森学園」「きのくに子どもの村学園」や
「神戸サドベリースクール」など
参加団体もおもしろそうなところがたくさん出店。
個人的にも楽しみなイベントです。


参加団体の詳細はこちら。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ごきげんや」で販売するお弁当の内容はこんな感じ。


動物性のものを使わず、野菜のおいしさが伝わるおかずで、
ごはんがモリモリ食べられる・・そんなお弁当を目指しています。


①大豆からあげwithおにぎりに2種弁当

これが大豆??食感も味もからあげそっくり?
ごはんがすすみます。


②車ふの焼肉風with5分搗き米弁当

くるまふ・・やけど焼肉やんっ!!
やっぱりごはんがすすみます。


③おからバーグwith黒胡麻と生姜のお寿司弁当

おからは能勢の名店、堂本豆腐店のものを使用。
食物繊維たっぷりでココロもカラダも満足??


すべての弁当についているおかずは・・・


●じゃがいもとキャベツのサブジ
●人参とレーズンのサラダ
●小松菜のかつお和え
●ひじきと大豆の煮物


野菜は有機栽培のものや、農薬・化学肥料を使わずに
栽培されたもの、国産のものなどを使用。
調味料も結構こだわってます!


一方お菓子はこんな感じ。


●クランベリー&アニスシードのビスコッティ
王道のビスコッティ。ごきげんやのはかなり硬めなので
歯の丈夫さが試されます。


●ルゲラー
聞きなれない名前ですが、レーズンや胡桃などのフィリングを
パイ生地でくるくる巻いたお菓子です。おいしい!


●キャラメルナッツタルト
歯にくっつきます~。でも食べだしたら止まらないおいしさ。


●きなこ葛プリン
夏なので、つるんとしたものを一つ。
葛を使うとのどごしが違いますね。


時間のある方はぜひお越しくださ~い。

忘れてました!

こんなスイーツも出してました。


ごきげんやのごきげんやん!-savaran


『天然酵母ライ麦パンを使った 甘酒のサバラン』


お買い上げくださった方々、

ほんとうにありがとうございますラブラブ


これがねー、どうかと思うでしょ、パンと甘酒合わせるって!?


ところが不思議なおいしさなんです。

さとうもてんさい糖も使わずしてしっかり甘いデザートになりました。


後日、持ち寄りのパーティーがあったので

タッパーにどっちゃり入れて持っていったら、

ありがたいことにあっという間にSOLD OUTビックリマーク


また不思議においしいスイーツを作っていけたらなと思います。

楽しみました

暑すぎず、寒すぎず、

いいお天気に恵まれた『つながるマーケット』音譜

出店する分野もバラエティーに富んでいて

とても楽しかったですよね。


足を運んでいただいた方、

ありがとうございましたラブラブ


ごきげんやのごきげんやん!-narakaijo


今回はランチボックス形式に挑戦ビックリマーク


いかがでしたか、『春の彩りちらしずし』コスモス


ごきげんやのごきげんやん!-naralunch

「かわいいてんとうむし」 「おいしかった晴れ」という声もたくさんいただきました。

わたしも完売後に見本をいただいたのですが、

いやー、おいしかったラブラブ!


そしてごきげんやの初挑戦はもうひとつ。

自家製天然酵母パンを使った『日本の春のサンドイッチ富士山

これは大根のステーキと焼きたけのこが入ってたんですよ。

こちらも完売目



それから、写真を忘れてたのですが

ビスコッティも2種類出しました。

これらも完売しました。

ほんとありがたい。


そしてドリンクの中のごきげんや定番メニュー、

ほうじチャイがパワーアップしてたんですよ。

いつもスパイスはシンプルに生姜だけで充分おいしかったのですが、

今回はアイスも出すことにしたらなんだかちょっとモノタリナイ。


なのでオーガニックのカルダモンとシナモンを加えました。

次回もきっと登場です。

ぜひお試しくださいねチョキ