岐阜県可児市というところ | GOKIGEN RADIO

GOKIGEN RADIO

ブログの説明を入力します。

先日岐阜県は可児市という街で、イノセントスフィア主宰 西森英行の芝居のWSへ同行させてもらい、行って来た。

可児市という街は、芸術に力を入れてて、街にはこのような建物があり、
photo:01



photo:02




そこで市民を絡めたお芝居を年に一本打ったりしたり、何かと住んでいる方々に縁があるそう。

それから広がる関係があったり、
みんな市民同志仲がいいんだな。
という印象をうけた。


芝生では、こんな綺麗な芝が生えているのにも関わらず、そこで天気良ければ寝転んで本を読んだりしてたり、ちびっこがはしゃいで走り回ってたり、噴水では水遊びをしてたり、はたまたBMXを乗り回し練習してる若いのがいたり、ホンマみんながここの建物に集まってる。
東京ないし、こんな綺麗な芝が生えているところだと大抵


「芝生内立ち入り禁止」


などファックな看板が立てられてるよ。




いいなそんな街。



2日と短い間だったが芝居を通じて、とても貴重な出逢いをさせて貰いました。

photo:03


いい顔しとるねえ~



とにかく何であんないい心を持った人達がいっぱいいるんだろう。


勉強になります。


今回みんなと逢えてそこで芝居出来て、ホントいい時間を過ごすことが出来ました。


これを機会に何かいい感じにお互いに発展出来たら最高。



これからだね。


photo:04


可児のみなさんホンマ色々ありがとうございました!!


楽しかった~


またお逢い出来るの楽しみにしとりマス☆


今回初日雨で、2日目はピーかんの天気だった。


雨の可児、晴天の可児

ふたつの顔を味わい…

そして可児の方々の顔を味わい…


色んな顔見れてよかった。


ありがとうございました。
photo:05



また近々☆


======================================
1945年8月6日 8時15分 広島
1945年8月9日 11時02分 長崎

感謝
======================================



iPhoneからの投稿