車プラモ作り出して結構塗り分けがあるんで、筆塗りの練習してます。
それで思ったのが黄色とかうまく色がのせれないので
サーフェイサーを試してみます。
一応水性ホビーカラーがあるので混色も出来るみたいなので、水性のサーフェイサーにしました。

筆塗りだとやはりムラは出るんですけど、手軽に車プラモが作りたいので筆塗りでこまごましたところは、
やってます。
で、黄色の下地の色をピンクにしたら発色か隠ぺい力がいいみたいです。(知らんけど。)
一応混色でしてみたんですけど、濃いかったかも。
それから、したのサーフェイサー500はクレオスのホームページにのってないかったんですけど、ジョーシンの家電店にあったので買っときました。
10月中頃発売だそうです。