夕御飯 豚肉のしょうが焼きとどれだけ食べたかったんだ?昨日の夕御飯は豚肉のしょうが焼き千切りキャベツトマトマカロニサラダかぼちゃの煮物夏野菜の揚げ浸し玉ねぎのお味噌汁母が持ってきてくれたピオーネでした。生協で買ったしょうが焼き用の豚肉(ちょっと厚め)って書いてあったけど、本当に結構厚みがありました。枚数は4枚だったけど、厚切りなので旦那さんは2枚、私とこちびまんじゅうは1枚で十分でした(ま、こちびまんじゅうはほぼ食べてないけどね)お昼に作っておいたかぼちゃの煮物と夏野菜の揚げ浸し茄子が好きな母がちょうど来たので半分お裾分けしました引き出しに入っていたマカロニかぶってるよどんだけ食べたかったんだここのところマカロニサラダ食べたいなあと思って、スーパーのお惣菜コーナーでも見たり、作ろうかなあと考えて数ヶ月…(そんなに考えてたなら作ればいいだろ)無意識に買ってたんだね定食屋さん風に、しょうが焼きのお皿に一緒にのせました。昨日はちゃんと料理の本を見てレシピどおりに作ってみました。こういう料理ってつい自己流になってしまっていつもマヨネーズの味だけになり、出来がな感じになってて、大量に作っても私しか食べませんでしたが😅実はちゃんとレシピを見て作ったのは初めてだったかもやっぱりちゃんとレシピを見て、なんてことないと思っても野菜を軽く塩で揉んだり、マカロニにお酢をふるなどの手順を踏んで作ると美味しいですね食べたときに、おお~なんかお店のみたいじゃない?👍ってなりましたまあ、半分は揚げ浸しと一緒に母にあげましたが、今回も、我が家で食べたのは私だけですけどね