昨日書いた記事です

今日の夕御飯は

二色丼
しじみのお味噌汁
サニーレタスと千切りキャベツのサラダ
さつまいものマヨネーズサラダ

こちびまんじゅうも同じ

でした。







昨日焼いたパンは、まりえさんの記事の真似をさせていただき、旦那さんの朝ごはんにしました。
おいしいとかなり好評でしたウインク


でもね、私、実はホイップを扱うの初めてで滝汗
なのでもう泡立ててあってすぐに使えるものを使ったのですが、勢いで、おお~うまくできてるじゃん、かっこよくできてる~なんて調子にのってパンの間に挟みましたが、もう少し奥にすればよかったアセアセ
旦那さんが食べるまでにホイップがだらんと出てきてしまいましたびっくり


そしてまた昼間ココア生地のパンを焼きました。
でも、今日の生地はなんだかベトベトしてしまって緩くて、何度か成形を試みましたが出来なくて、諦めて丸にしました。


もう、ここら辺でお気づきの方もいると思いますが、私、お菓子作りは今まで何度か挑戦してきましたが、すごく苦手でチーンうまくできたためしがないチーンチーン

そのため、バレンタインデーはいつも市販のチョコレートを買っていたのですが、今年はたまたま生協のチラシに簡単に出来そうなものが載っていたので作ることにしました。

といっても、スポンジはもう出来ているやつで、ホイップを塗ってフルーツを乗せるだけ。

でも、私には勇気のいる挑戦で真顔こちびまんじゅうがお昼寝してる間に集中して作りました。
緊張しすぎて、ブルーベリーをどっちを上にしたらいいかで動揺したり滝汗
よく見ると左上の並べ始めたあたりは何個かおへそが見えていますアセアセ

これでも私はかなりのドヤ顔で、帰ってきた旦那さんを冷蔵庫の前に呼び出し、まず見せて、食後にテーブルに出すときもまたドヤ顔でしたチュー

こちびボーイにはいつものアンパンマンチョコレートのセットを用意しましたラブラブ