昨日の夕御飯は

チキンのトマト煮込み
じゃがいもと椎茸のスープ
大根とハムのサラダ
サニーレタスのサラダ

こちびまんじゅうもほぼ同じ

でした。








このスープ、まったく人気がなく私しか食べませんでしたチーン




最近、こちびまんじゅうの言葉の発達に驚かされています。

同じ月齢で、もうぺらぺらとお話ししている子もいるという話しを聞いたりすると、うちは少し遅めなのかなあなんて思っていました。

単語を発する期間が長くて、二語分になってきたけど、

ぶうぶ(車)、きた

とかそんな感じでした。

アンパンマンが好きでよく見ているけど、

しょくぱんまんは→しょ

ばいきんまん→ビービービー

と、こんな感じだったのですが、最近、毎日どんどんとおしゃべり出来るようになり、昨日まで、しょ、だったのに突然はっきりと、

しょくぱんまん真顔

ばいきんまん真顔

お咳出た?大丈夫かい?

などなどびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり


先日も、インフルエンザの2回目の予防注射に行ってきたのですが、今回からは今までのように泣くだけではなく、待合室ではっきりと

やだよー、痛いよーえーんえーんえーんえーんえーん

そして注射をした瞬間も、

いたーーいえーんえーんえーんえーんえーん

なんだか笑っちゃいましたニヤニヤ看護師さんも笑ってたなウインク