昨日の夕御飯は
鰻飯
じゃがいもと豆腐と椎茸の軸のお味噌汁
椎茸のバター焼き
大根ときゅうりの塩揉み
昨日の残りのナムル
こちびまんじゅうは鰻飯の代わりに吉野家の牛丼のレトルトにしました。
あとは同じでした。

私の分の写真なので、こちびボーイにもお供えしたため少し量が減っています。
鰻とごぼうが入っていて、おいしかったです。
お味噌汁は、じゃがいもだけにしようと思ったのだけれど、お豆腐が賞味期限だったのと、椎茸の軸も、もったいないので入れちゃいました

今朝、洗濯物を干していたときのこと、メインの普通洗いのものは干し終わり、手洗いの洗濯物を干そうとベランダに出たとき。
カチャッ






↓





↓





こちびまんじゅうが窓の鍵を閉めてしまいました

最近窓の鍵に手が届くようになっていたので、洗濯物を干すときには気を付けていたんだけど、まさか少量の手洗いのものを干すときにやられるとは

すぐに干し終わるからって油断してた~

…どうしよう…









窓越しに
「開けて
鍵、開けて
」


いつもなら鍵を開け閉めしているほかに、ちゃんと鍵のロックも外すのに、私の焦った様子にこちびまんじゅうも焦っているのか、普通に鍵だけ開けようとして開かなくて泣き出しました。
「ロック、ロックを外して
開けて


」





開かない…





私、ベランダに座り込みました。
このままじゃ、トイレも行けない、水分も取れない。私だけじゃなくて、こちびまんじゅうも水分とれない
こちびまんじゅうが危ないことをしてしまうかもしれない…

何より旦那さんが帰ってくる時間までこのままだったら…
あーー、もう、どうしたら。
途方に暮れていたとき、こちびまんじゅうが満面の笑みで









カチャッ

よかった~









育児あるあるだとは思いますが、かなり焦りました
