昨日の夕御飯は
豚こま肉の玉子とじ丼
大根と油揚げのお味噌汁
コールスロー

こちびまんじゅうはコールスローは抜きであとは同じ

でした。




またまたコールスローもドラマの影響で食べたくなったのですが、レシピはキューピーさんのホームページのもので作りました。


昨日は昼間、いつものようにこちびまんじゅうをお昼寝させながら一緒に遊んだり、ふざけたりして大笑いしていたんだけど、なかなかお昼寝しないこちびまんじゅうにイライラしてしまって、こちびまんじゅうがふざけて私のお腹の上にどかーんと乗ってきたときに、「痛い❗💢」と怒ってしまいましたショボーン
こちびまんじゅうが悪いことをした訳じゃない、私がイライラしたんです。

はっと我にかえって…

外に連れていってあげられないのに、お家のなかでこんなに楽しそうににこにこ笑って遊んでいてくれるのに私は…と思ったらなんだかとても情けなく申し訳なくなって泣けてきてしまいました。

こちびまんじゅうを抱きしめて、ごめんね~ママがこんなじゃなかったら毎日でもお出かけ出来るのにえーんと言っておいおいと泣いてしまいました。

こちびまんじゅうは泣いている私を見て、最初は不思議そうな顔をしていたけど、そのあと不安そうな泣きそうな顔で眉間にシワを寄せていたけど、次の瞬間、私のほっぺたを手でポンポン。そしてなんと涙を拭ってくれました。

こちびまんじゅうのためにも、こんな泣き言言ってないで出きることを精一杯やらなくちゃ、しっかりしなくちゃ、強くならなくちゃ、絶対回復するぞ❗そう思いました。

そして、こちびまんじゅうがお昼寝したあと、旦那さんに電話して、そのことを話し始めたらまた涙がえーん

仕事中だから、帰ったら話聞くよ、と言われるかと思ったら

「いい子に育ってるね」

それを聞いてまたえーん

「なるべく早く帰るよ」


夕方、本当に早く帰ってきてくれて、

「まだ明るいから少しお散歩行こうか?」

こちびまんじゅうと私をお散歩に連れていってくれました。

少し近くの公園で遊んで、そのあと家の周りをゆーっくり一周。

こちびまんじゅうももちろんだけど、私もこんなにたくさん歩けるようになったんだなあ。

何より外に出てとっても楽しそうなこちびまんじゅうおねがい

そのあと、スタバに行きたいという私のわがままも聞いてくれて車でスタバじゃなくてマックへ笑

夕御飯前にポテトと飲み物を買って、こちびまんじゅうもオレンジジュースを飲みながら帰ってきました。


駐車場に着いて、

「今日は私のわがままに付き合ってくれてありがとう」

と言うと

「いや、今日は俺もこちびまんじゅうを外に連れ出してあげたいと思ってたから」

えーんえーんえーんありがとうえーんえーん

私とこちびまんじゅうのために、少しでも早く帰って来られるようにと、旦那さんは毎日朝とっても早く出掛けていきます。

こちびまんじゅうが生まれる前、共働きだったときは普通の時間に出掛けて行っていたし、帰りもすごく遅いときもありました。休日、終わってないからと仕事に行くときもあったけど、今は少なくなりました。実際は今のほうが忙しいのに。

毎日お昼ご飯食べる時間がないと言って、腹へった~と言って帰ってきてくれる、きっと目一杯、休憩なしで仕事してくれてるんだろうなと。

自分が働いていたときのことを思い出すと、仕事を切り上げて早く帰ることの大変さはよくわかります。ここまではやっておきたいというのをやらずに帰る歯がゆさも。

私も、もうだいぶ回復してきたし、いつまでも甘えてばかりいないで、もう少し旦那さんを支えられるように、こちびまんじゅうがもっとのびのびと出来るように、家族がいつも笑顔でいられるように、もっともっと頑張りたいと思いました。