今日は長男こちびボーイの命日でした。
もう7年も経つんだなあ。生きてたら小学生。
やっと普通に人には話せるようになったけれど、命日には毎年泣いてしまいます。
元気に生きてたら、こんなふうにしてたかも、とか想像してしまって…

でも、同時にお葬式の時にお坊さんに言われたことも思い出します。

「お父さんとお母さんがいつまでも泣いてたら、こちびボーイちゃんは安心して天国に行けないから、まだお二人とも若いんだから、前を見て進んでください」

そのお坊さんは、自分も同じ経験をしていると話してくれました。でも、今は子供がいると。

お坊さんの奥さんからも、初盆の時に、

「うちも同じ思いをしてるけど、今は子供もいます。お二人も頑張って」

と明るく励まされました。

こちびボーイが頑張って生まれてきてくれて、そして頑張って生きてくれたから今の私たちがある。
こちびまんじゅうがいる。

私が病気の時も、こちびボーイはいつも夢に出てきてくれていて、きっと私を守ってくれていたのだと思います。

こちびボーイに恥ずかしくないように、こちびボーイがいつも安心していられるように、いつも明るく楽しく元気に仲良く過ごしたいと思います。

こちびボーイ、いつもありがとうピンクハート



今日は昼間、実家に行っていたけど、こちびボーイの命日だから、夕御飯は家で食べると言ったら、母がお刺身を買ってくれたので、海鮮丼にしました。