明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年のお正月は久しぶりにお互いの実家で過ごしました。
大晦日は旦那様の実家へお蕎麦を持って行きました。
お客様のMさんが打ってくださったお蕎麦。そして、大晦日の夕方までに実家にお蕎麦届けておくから取りに来な~とうちの分までお蕎麦を打って持ってきてくれた同じく昔からのお客様のKさん。
全部ゆでて、みんなでおいしくいただきました。
どちらも職人級
ありがとうございます
そして、元旦は私の実家へ
母が「今年はいただきもので二段重までできちゃった」と言っていました(笑)
確かに・・・私が持って行ったおせち、そしてお客様や親戚などが作ったものが詰まっている・・・
こちらは、おせち料理が苦手な旦那様のために父が作ってくれました(笑)
唐揚げです
そして第二弾と言っていたのはこれだったか!!
キムチ鍋
食べられるのか?と言いながらぺろりといただきました。
ここ数年、年末年始は旦那様の実家へ行くことはありましたが、私の実家へは行っていなくて、そのためか、父がとっても張り切ってたくさん料理を作ってくれました
そして、今年はいただきものも多くて本当にありがたいです。
調理師免許をもっているという奥様、さすがプロの味でした。
黒豆もいただいたのですが、これもすごくおいしかったです。写真を撮り忘れました
そして同じくお客様のUさんからは実家の分と私の分を別にこんなにおもちをいただきました。
そして、写真を撮り忘れて食べてしまいましたが、イニシャルは同じですが違うKさんからは日光市の有名なおまんじゅう、武平まんじゅうをいただきました。
そして、旦那様のお母さんからは手作りの栗きんとんと、お母さんのお友達からいただいたというお蕎麦をいただきました。
こちらのお蕎麦もプロ級ですね
どれも愛情たっぷりの手作りです。ありがとうございます。