昨年、五條園美社中で初めてのリサイタルを行いました園小美そのおみ)
第二回のリサイタルをいたします。
流派の仲間たちやちびっこたちも参加の楽しくうつくしい公演になるはず、お時間ある方はぜひお立ち寄りくださいませ。

【五條園小美リサイタル】
日時…2019年10月5日(土)1430開場 15時開演(※)
場所…名古屋市千種文化小劇場052-745-6235
チケット…3000円(全自由席)
詳細はウェブサイト【日本舞踊五條流おみの会】にて、
topicsページにてチケット販売もしております


「名古屋城天守物語」前触れ公演が引き続き開演します。よろしければ両方ともどもご覧いただければと思います。



以下、演目、解説はチケットぴあさんの紹介より拝借いたしました。

23歳の超若手日本舞踊家ならではの若者の感性溢れる創作舞踊から伝統ある古典舞踊まで、
日本舞踊が初めてのお客様、若い世代のお客様にも、日本舞踊の伝統の魅力、
そして現代に生きる日本舞踊の可能性を感じて頂き、お楽しみ頂けます舞踊公演です。

<演目>
長唄『鷺娘』
   五條園小美
シンシン降る雪の中。狂おしい一途な恋心に苦しむ娘を白鷺の寂しげな姿に重ね合わせた哀切を伴う幻想的な歌舞伎舞踊です。

創作『可憐雛』
   五條園雅・五條園咲
   佐野菜々子・加藤園淑・田島園紅・
   植村園日里・河合茉莉花・山本鈴奈
娘達の見ないところでは動く小さなお人形。娘達がそれに気が付いて……
可愛らしい小・中学生によるお人形をテーマにした創作作品です。

 

創作『蒼海の燈』
   五條園千代
   五條園小美
   金城学院大学 日本舞踊部
    後藤あやか・長尾彩音・渡邊菜々花・
    荒川莉穂・大池純夏・藤井絢子・
    松岡萌香・山下祐輝
ハワイに移住し暮らす日本人と、ハワイの人々。その中で友情が芽生えるが、そこに戦争が勃発し……
ハワイでメモリアルデーに行われる世界平和を祈ったランタンフローティング(灯籠流し)をテーマにした創作作品です。



以上、よろしくおねがいします。