あまりバージョンアップなどしたくないが、ESETのAntiVirusのバージョンアップを行った。
ESET4.0→6.0へのバージョンアップ。
一旦ESETを削除して再度6.0をインストールする予定だった。
大半のPCは問題なく削除できたが、2台だけ削除が完了できず、途中で進まなくなった。
結局1時間程度も経過していないが、ブチ切りする羽目になった。
案の定、起動すると、残骸が残ったような状態になり、動作しているが、インストールされていないような状態になっている。
画面は開くが設定項目が何も表示されず、アンインストールもできない。
で、結局ググって下記のURLを発見。
http://canon-its.jp/supp/eset/etpc40076.html
但し、削除はできたが、PCの動作がおかしくなった。
IPアドレスをもらうのに時間が非常にかかるようになった。
その場しのぎで固定IPを設定してしのいだが、根本解決は・・・後日。
今回の教訓はセーフモードで削除するべきと実感したことだ。