Tera Station のHDD | 窓な記録

窓な記録

非常に書きやすいブログ。Windowsの障害調査のためイベントログやSTOPエラー(ブルーバック)のダンプ簡易解析など参考になることを記録しておく。但し、間違いに気がついた時点で訂正する場合もある。

先日、Tera StationのHDDが故障した。

使用しているTera Stationは下記の製品。

http://buffalo.jp/products/catalog/item/t/ts-tgl_r5/


保守用のHDDは正規品で21,000円・・・中古で購入した本体の値段よりも高いくらい・・・。

耐久性のありそうな、つまりはMTBFの記載があるようなHDDを取り付けたがRAID構築してくれない。

ディスク情報を見ると容量が合致していない・・・。

試行錯誤した結果、結局は同じメーカーの、違う型番だが、容量が同一のもので代用ができた。


しかし、メーカー物もそうだが、現在の市場価格を全く無視して、とにかく購入時点での価格を設定されてもなぁ・・・。