お客さんが自信で購入したDELLのPCセットアップをして欲しいと依頼が来た。
しかし、初期設定なんぞ、「次へ」ボタンを押せばすむ程度なのだが・・・・。
他にもネット接続などあるから、出来れば早くして欲しいとのこと。
自分で購入するくらいなら、自分でやればいいのに・・・と思いつつ、来て欲しいと言われれば・・・行こう!
で行ってみると、予想通り「次へ」を押して終了したかに思えた。
そんなに甘くなかった。
ウィルスバスターが初期起動の画面から進まない。
15分経っても20分経っても変わらない。
ネットに接続してないPCで発生したため、もう1台はネットに接続して進めても同じ状態。
仕方がないのでDELLのサポートに連絡してリモートで操作してもらうことにした。
勝手に進めて、結局リカバリーという羽目に陥らないため、自分の責任ではないとアピールするためだ。
結局は他の操作はできるが、ウィルスバスターの初期画面が全く進まないので、再起動を行って次の段階に進むことが出来た。
しかし、おかしなPCとソフトだ。
ネットに接続しなければならないなら、投げ込みを入れればいいし、こんな不具合があるなら最初から知らせればいいのに・・・。
事例があるだろうに・・・。
何か、文章にすると簡単だが、結局これだけで、1時間半くらいかかった。
初期設定に1時間半って・・・。